世界の絶景を旅するテレビ番組制作会社のブログ

世界を旅する撮影隊が 旅行に役立つお得な情報や撮影のノウハウをお届けします

ハンディカムにミラーレス、アクションカメラ 目的別4Kビデオカメラの選び方

テレビ番組で使用するカメラというと肩乗せの大型カメラを想像するのも今は昔。20年ほど前からでしょうか、小型の業務用カメラや民生機も良く使われるようになりました。4Kの時代になってもその流れは変わらず、最近ではすべてiPhoneで撮影したという映画ま…

世界の海で出会った魚図鑑【クロオビダイ】(ポークフィッシュ)

種名データ 【和名】 クロオビダイ 【英名】 Porkfish 【学名】 Anisotremus virginicus 【分類】 イサキ科被写体データ 【体長】 30cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 15m

世界の海で出会った魚図鑑【ホクロヤッコ】(クイーンエンゼルフィッシュ)

種名データ 【和名】 ホクロヤッコ 【英名】 Queen Angelfish 【学名】 Holacanthus ciliaris 【分類】 キンチャクダイ科被写体データ 【体長】 30cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 15m

世界の海で出会った魚図鑑【ネズミヤッコ】(グレイエンゼルフィッシュ)

種名データ 【和名】 ネズミヤッコ 【英名】 Gray Angelfish 【学名】 Pomacanthus arcuatus 【分類】 キンチャクダイ科被写体データ 【体長】 40cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 18m

世界の海で出会った魚図鑑【キホシヤッコ】(フレンチエンゼルフィッシュ)

種名データ 【和名】 キホシヤッコ 【英名】 French Angelfish 【学名】 Pomacanthus paru 【分類】 キンチャクダイ科被写体データ 【体長】 40cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 15m

世界の海で出会った魚図鑑【トードフィッシュ】

種名データ 【和名】 トードフィッシュ 【英名】 Splendid toadfish 【学名】 Sanopus splendidus 【分類】 ガマアンコウ科被写体データ 【体長】 20cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 10m

世界の海で出会った魚図鑑【スポテッドドラム】

種名データ 【和名】 スポテッドドラム 【英名】 Spotted Drum 【学名】 Equetus punctatus 【分類】 ニベ科被写体データ 【体長】 20cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 10m

世界の海で出会った魚図鑑【ターポン】

種名データ 【和名】 ターポン 【英名】 Atlantic tarpon 【学名】 Megalops atlanticus 【分類】 イセゴイ科被写体データ 【体長】 1m 【場所】 キューバ 青年の島(Isla de la Juventud) 【水深】 10m

世界の海で出会った魚図鑑【メキシカン ブラインド ブロトゥラ】

種名データ 【和名】 メキシカン ブラインド ブロトゥラ 【英名】 Mexican blind brotula 【学名】 Typhliasina pearsei 【分類】 フサイタチウオ科被写体データ 【体長】 10 cm 【場所】 メキシコ ユカタン半島のセノーテ 【水深】 3m

世界の海で出会った魚図鑑【ニシフウリュウウオ】

種名データ 【和名】 ニシフウリュウウオ 【英名】 Shortnose batfish 【学名】 Ogcocephalus nasutus 【分類】 アカグツ科被写体データ 【体長】 35 cm 【場所】 キューバ 青年の島(Isla de la Juventud) 【水深】 10m

PremiereにAvid、Davinci Resolve、Edius、Final Cut Pro・・・動画編集ソフトは何が良い?

これ、よく聞かれるんですよね。写真と違って動画は編集して初めて作品になるので、いつかはたどり着く問題です。しかしいったいどのツールを使って編集すれば良いのやら。その答えははっきり言って「どれでもいい」です。そしておそらくどれか一つを使いこ…

日食・黒点・ISSの太陽面通過 太陽の安全な撮影方法

太陽を撮影されたことはありますか? 風景写真に太陽を入れ込むことはよくありますが、今回は太陽のクローズアップを撮影するためのお話です。太陽のクローズアップを撮影するというと、代表的なものに日食があります。2009年に奄美や硫黄島での皆既日食、20…

4K時代のデータ管理・バックアップ術

4K時代の大容量化した動画データをいかに管理、バックアップしていけば良いのか。効率の良いバックアップ方法を考えます。

明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願い致します。

水中トランシーバー「ロゴシーズ」で 水中での会話を楽しもう

以前放送された「海のハンターサメ 限界探検」を御覧になった方はお気づきだと思いますが、今回は山形カシオ株式会社のロゴシーズ(Logosease)を使用して水中での会話を収録しました。これがとても好評! 想像以上にクリアな音質で、私たちも驚きました。今回…

【放送予定】タヒチ開運旅

タヒチといえば美しい海、水上バンガロー、ダイビングに新婚旅行というイメージが圧倒的ですが、なんとパワースポットの宝庫でもあるんです!「マナ」と呼ばれる神秘的で根源的な聖なる力が宿るタヒチのパワースポットを、手相芸人・島田秀平がご案内します…

動画撮影に最適な三脚は?

動画を撮影する際、三脚が使いにくいと感じたことはありませんか? アングル固定で撮影しているうちはいいけど、少しでも左右や上下に動かそうとすると難しかったり、最後は面倒臭くなって手持ちで撮影してたり。それ、実は三脚選びに失敗しているのかもしれ…

【速報】マルタの観光名所、アズールウィンドーが嵐で崩壊!

地中海に浮かぶマルタ共和国の観光名所、ゴゾ島のアズールウィンドーが3月8日、嵐で崩壊したそうです。【マルタ名所「アズール・ウィンドウ」が崩壊 強風と高波で (AFP BBNews)】 現地はスキューバダイビングの人気スポットにもなっていて、アーチの下の海底…

ドローン 初の人身事故 有効な安全対策は?

とうとう起きてしまいました、ドローンによる人身事故。2月18日、なんらかの理由でドローンの操縦が不能になり、自動帰還モードで飛行中、クレーンに接触して墜落、作業員の方に衝突したそうです。【ドローン落下で作業員負傷=法改正後初、空撮中に-国交省…

4K 8K の次世代機材が目白押しの「Inter BEE 2016」 おすすめのカメラは?

11月16日から18日まで3日間、千葉県の幕張メッセで開催された国際放送機器展、Inter BEE 2016(International Broadcast Equipment Exhibition 2016)に行ってきました。今回は4K 8K といった次世代の機材が目白押し! その中から、一般の方でも普通に扱える…

世界の海で出会った魚図鑑【カスザメ】

種名データ 【和名】 カスザメ 【英名】 Japanese angelshark 【学名】 Squatina japonica 【分類】 カスザメ科被写体データ 【体長】 1.5m 【場所】 静岡県 八幡野 【水深】 20m

世界の海で出会った魚図鑑【ペレスメジロザメ】

種名データ 【和名】 ペレスメジロザメ 【英名】 Caribbean reef shark 【学名】 Carcharhinus perezi 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 キューバ ハルディネス デラ レイナ 【水深】 25m

世界の海で出会った魚図鑑【ツマグロ】

種名データ 【和名】 ツマグロ 【英名】 Blacktip reef shark 【学名】 Carcharhinus melanopterus 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 1.5m 【場所】 タヒチ ボラボラ島 【水深】 2m

プロも使う! 動画撮影に使えるカメラとアクセサリー【SONY α7S】

テレビ番組の撮影に使うカメラというと黒くて大きな方に乗せるカメラを思い浮かべることが多いと思います。もちろん今でもそういうカメラはありますが、中には一般に販売されている小型の民生機にも、用途によっては素晴らしい映像を撮ることが出来るものも…

世界で出会った魚図鑑【トラフザメ】

種名データ 【和名】 トラフザメ 【英名】 Zebra shark 【学名】 Stegostoma fasciatum 【分類】 トラフザメ科被写体データ 【体長】 2m 【場所】 ニューカレドニア イルデパン 【水深】 25m

世界の海で出会った魚図鑑【レモンザメ】

種名データ 【和名】 レモンザメ 【英名】 Sicklefin lemon shark 【学名】 Negaprion acutidens 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 フィジー ベンガ島 【水深】 20m

生活防水? 防塵防滴? 数字が大きければ良いのか? 防水規格IPの正しい読み方

2016年9月19日訂正:iPhone7plus とiPhone7s を間違えて記載してしまいました。正しくは「iPhone7 plus」です。新しいiPhone7とiPhone7sが発表されました。ようやく防水機能がついたということですが、肝心の防水性能は、実はピンからキリまであるんですよね…

地球の裏側にもうひとつの日本があった! パラグアイの日本人移住地がすごい

秋篠宮家の長女眞子さまが昨日、南米パラグアイへ出発されました。パラグアイには戦前の1936年から日本人の移住が始まり、今年で移住80周年ということで、その式典に合わせての公式訪問だということです。南米の日本人移住先というとブラジルやペルーが有名…

世界最大のカメ・オサガメの産卵海域は? 日本にも遠路はるばるやってくる

昨日の日本経済新聞に「国立科学博物館 世界最大のカメ 産卵海域を解明 」という記事がありました。日本近海にやってきたオサガメのDNAを解析した結果、ニューギニア島からソロモン諸島周辺で生まれた可能性が高いことが分かったそうです。そこで今回はパプ…

世界の海で出会った魚図鑑【ツマジロ】

種名データ 【和名】 ツマジロ 【英名】 Silvertip shark 【学名】 Carcharhinus albimarginatus 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 タヒチ ランギロア島 【水深】 20m