世界の絶景を旅するテレビ番組制作会社のブログ 世界を旅する撮影隊が 旅行に役立つお得な情報や撮影のノウハウをお届けします 2020-09-24T18:26:00+09:00 WorldStaff Hatena::Blog hatenablog://blog/10328749687178255098 ハンディカムにミラーレス、アクションカメラ 目的別4Kビデオカメラの選び方 hatenablog://entry/26006613616288681 2020-09-24T18:26:00+09:00 2020-09-24T18:28:57+09:00 テレビ番組で使用するカメラというと肩乗せの大型カメラを想像するのも今は昔。20年ほど前からでしょうか、小型の業務用カメラや民生機も良く使われるようになりました。4Kの時代になってもその流れは変わらず、最近ではすべてiPhoneで撮影したという映画まで登場してきました。理由は小型カメラの高画質化と予算の部分が大きいですが、被写体に威圧感を与えない、三脚やバッテリーといった周辺機材もコンパクトにできて機動力が上がる、独特の臨場感といった小型カメラならではのメリットも多いからです。要は適材適所ということですね。そこで今回は、ビデオカメラを購入するにあたって、その撮影する目的から機材選びのヒントを考え… <p>テレビ番組で使用するカメラというと肩乗せの大型カメラを想像するのも今は昔。20年ほど前からでしょうか、小型の業務用カメラや民生機も良く使われるようになりました。4Kの時代になってもその流れは変わらず、最近ではすべて<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>で撮影したという映画まで登場してきました。理由は小型カメラの高画質化と予算の部分が大きいですが、被写体に威圧感を与えない、三脚やバッテリーといった周辺機材もコンパクトにできて機動力が上がる、独特の臨場感といった小型カメラならではのメリットも多いからです。要は適材適所ということですね。そこで今回は、ビデオカメラを購入するにあたって、その撮影する目的から機材選びのヒントを考えていきたいと思います。</p> <div class="section"> <h4><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>の動画もちょっと一工夫</h4> <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>で気軽に動画が撮影できる現在、多くの方がそれで十分満足しているのではないでしょうか。実際にひと昔からは考えられないくらいキレイに撮影できる機種も多いですし、先ほど書いたように<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>で撮影された映画まであります。つまり<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>の動画機能は、照明などの条件さえ整っていれば画質的には何の問題もないレベルまで達しているということです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>動画のクオリティを上げるオプションもいろいろ販売されていますが、代表的なのが手振れ防止用のスタビライザー(ジンバル)と交換レンズ。特に交換レンズはかさばらない小さなものも多いので、普段からちょっとカバンに入れておくと全然違う映像が撮れると思います。また三脚に乗せれば、ちょっとしたイベントなんかも結構しっかり撮れちゃいます。</p><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01KUX9VT2/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31gw+3UgFQL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)" title="【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01KUX9VT2/world095-22/">【国内正規品】 DJI OSMO Mobile (3軸手持ちジンバル)</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07LG9FM7X/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41pSoOeQFzL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Kenko スマートフォン用交換レンズ SNSマスター コンプリートキット レンズ3本セット" title="Kenko スマートフォン用交換レンズ SNSマスター コンプリートキット レンズ3本セット"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07LG9FM7X/world095-22/">Kenko スマートフォン用交換レンズ SNSマスター コンプリートキット レンズ3本セット</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p></p> </div> <div class="section"> <h4><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>で撮影できない動画ってどんな動画?</h4> <p>では<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>以外のビデオカメラが欲しくなるってどんな時でしょうか? ざっと羅列してみました。</p><p><b><span style="color: #2196f3">ズーム、望遠機能が欲しい撮影</span></b><br /> 一番最初に思いつくのはこれではないでしょうか。運動会、スポーツの大会などは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>では操作性の問題もあり、とても撮りきれません。また舞台や演奏会なども三脚にのせて望遠レンズで撮影した方がいい映像が撮れることが多いです。</p><p><b><span style="color: #2196f3">高画質での撮影</span></b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>の映像も綺麗ですが、レンズやセンサーサイズが大きいカメラの動画は一目見て違います。結婚式や披露宴、パーティなどは、さらなる高画質動画で撮影しておきたくなるかもしれません。</p><p><b><span style="color: #2196f3">高感度での撮影</span></b><br /> これは意外と盲点で、夜や室内など暗いところで撮影した動画がノイズだらけでガッカリしたことはありませんか? センサーサイズの大きなカメラは高感度にも強いです。</p><p><b><span style="color: #2196f3">長時間撮影</span></b><br /> 撮影が長時間に及ぶと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>のバッテリーや容量の問題のほか、撮影中に電話が掛かってきてしまうかもしれません。頻繁に動画撮影があるならビデオカメラがある方が断然便利で使いやすいです。</p><p><b><span style="color: #2196f3">過酷な場所での撮影</span></b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>はビデオ以外の使い道がメインなので、万が一壊したり落としたりすると大変です。海やスキー場など防塵防滴機能などがあると安心して撮影出来ます。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>ビデオカメラってどんな種類があるの?</h4> <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>で撮影出来ない動画はいろいろありますが、実は動画を撮影できるビデオカメラにもいくつかジャンルがありまして、ハンディカムなどの一般的なビデオカメラ系のほか、GoProに代表されるアクションカメラ系、動画機能のある<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%B0%EC%B4%E3%A5%EC%A5%D5">デジタル一眼レフ</a>やミラーレ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%AB%A5%E1">スカメ</a>ラ系の3つに大きく分けられます。それぞれ得手不得手があるので、ちょっと整理してみましょう。</p><p><b><span style="color: #2196f3">ハンディカム系</span></b><br /> 一昔前は動画撮影と言えばハンディカム系一択でした。一番のメリットはズームなどの操作性で、運動会やスポーツなどの動体を撮影するには一番の選択技と言えるでしょう。最近のものは手ぶれ補正が強力なので、三脚なしでも望遠ズームで安定した撮影ができます。長時間撮影も問題なく、標準状態でもそこそいいマイクが搭載されているので、舞台やイベント撮影にも向いています。4Kモデルなら、HD撮影するとデジタルズームで倍率をさらに上げることも可能です。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07QB6GG46/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41CcyHixK7L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="パナソニック 4K ビデオカメラ VZX992M 64GB 光学20倍ズーム ピュアホワイト HC-VZX992M-W" title="パナソニック 4K ビデオカメラ VZX992M 64GB 光学20倍ズーム ピュアホワイト HC-VZX992M-W"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07QB6GG46/world095-22/">パナソニック 4K ビデオカメラ VZX992M 64GB 光学20倍ズーム ピュアホワイト HC-VZX992M-W</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2019/05/23</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B079FFTKPH/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/412SBK19z3L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ソニー ビデオカメラ FDR-AX45 4K 64GB 光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX45 BC" title="ソニー ビデオカメラ FDR-AX45 4K 64GB 光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX45 BC"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B079FFTKPH/world095-22/">ソニー ビデオカメラ FDR-AX45 4K 64GB 光学20倍 ブラック Handycam FDR-AX45 BC</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2018/02/09</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><b><span style="color: #2196f3">アクションカメラ系</span></b><br /> 防水防塵対ショック性に優れたビデオカメラで、GoPro以外にもいくつかのメーカーが出しています。360度カメラもこの用途に近いでしょう。棒の先端に付けて俯瞰を撮影したり水中に突っ込んだり、工夫次第でいろいろな映像が撮影出来ます。モバイルバッテリーをつなげて定点観察用の置きカメラとして<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%B9%B2%F3%A4%B7">長回し</a>するにも最適です。基本的にはワイド系一択なので、遠方の撮影には向きません。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07WSRXMS8/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31QPKAoxnpL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="GoPro HERO8 Black ゴープロ ヒーロー8 ブラック ウェアラブル アクション カメラ CHDHX-801-RW" title="GoPro HERO8 Black ゴープロ ヒーロー8 ブラック ウェアラブル アクション カメラ CHDHX-801-RW"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07WSRXMS8/world095-22/">GoPro HERO8 Black ゴープロ ヒーロー8 ブラック ウェアラブル アクション カメラ CHDHX-801-RW</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B074ZB7PZM/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31vPRRCECgL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="RICOH THETA V メタリックグレー 360度カメラ 手ブレ補正機能搭載 4K動画 360度空間音声 Android OS搭載で機能拡張に対応 リコーシータ独自の高精度なスティッチング技術で高画質で自然な360度撮影 ビジネスシーンで大活躍 910725" title="RICOH THETA V メタリックグレー 360度カメラ 手ブレ補正機能搭載 4K動画 360度空間音声 Android OS搭載で機能拡張に対応 リコーシータ独自の高精度なスティッチング技術で高画質で自然な360度撮影 ビジネスシーンで大活躍 910725"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B074ZB7PZM/world095-22/">RICOH THETA V メタリックグレー 360度カメラ 手ブレ補正機能搭載 4K動画 360度空間音声 Android OS搭載で機能拡張に対応 リコーシータ独自の高精度なスティッチング技術で高画質で自然な360度撮影 ビジネスシーンで大活躍 910725</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2017/09/15</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><b><span style="color: #2196f3">一眼・ミラーレ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%AB%A5%E1">スカメ</a>ラ系</span></b><br /> センサーサイズが大きいので、映画並みのたいへん美しい動画が撮影出来ます。高感度にも強く、作品作りや品質を追求する方には文句なしの選択技。なかには静止画より動画撮影に向いている機種もあります。反面技術的に難しく、フォーカスがシビアだったり、レンズ交換をする必要があるなど、機動性や緊急性を要する現場では使いにくいことも多いです。仕様や発熱、バッテリーの問題などで長時間撮影に制約があることもありますが、一番の問題は予算かもしれません。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B078Y2PJLP/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41LmbZf4YOL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5S ボディ ブラック DC-GH5S-K" title="パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5S ボディ ブラック DC-GH5S-K"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B078Y2PJLP/world095-22/">パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5S ボディ ブラック DC-GH5S-K</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2018/01/25</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08DV8RWRY/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41VFhyhKjML._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ソニー フルサイズミラーレス一眼 α7SM3 ボディ ILCE-7SM3" title="ソニー フルサイズミラーレス一眼 α7SM3 ボディ ILCE-7SM3"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B08DV8RWRY/world095-22/">ソニー フルサイズミラーレス一眼 α7SM3 ボディ ILCE-7SM3</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2020/10/09</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p></p> </div> <div class="section"> <h4>シーン別最適カメラは?</h4> <p>それぞれ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DE%A5%DB">スマホ</a>にはない特徴がいっぱいですが、全てを網羅したビデオカメラがないことも分かります。ではこれらの特徴を活かした撮影シーンを見てみましょう!</p><p><b><span style="color: #ff0000">子どもの撮影はハンディカム!</span></b><br /> 例えば運動会や舞台、部活のスポーツの試合など、お子さんの撮影を目的としてビデオ購入を考える方も多いと思います。この場合はその機動性と速写性、ズーム性能からハンディカム一択と言えます。どんどん状況が変わっていくサッカーなどのスポーツでは、ミラーレス系のカメラではとてもじゃないけど追いきれません。三脚がビデオ専用のものだと撮影は数段楽になります<a href="http://worldstaff.hatenablog.com/entry/tripod">&#xFF08;&#x8A73;&#x3057;&#x304F;&#x306F;&#x3053;&#x3061;&#x3089;&#x306E;&#x8A18;&#x4E8B;&#x53C2;&#x7167;&#xFF09;</a>。4Kビデオカメラならトリミングも出来るので便利です。ただ、まだ赤ちゃんや幼い時などあまり動きが激しくない時は、一眼・ミラーレス系で撮影するとその高画質に感動します。</p><p><b><span style="color: #ff0000">結婚式などのイベントは一眼・ミラーレス系が美しい!</span></b><br /> 人物をちょっと遠目から狙うのは、一眼・ミラーレス系のもっとも得意とするところ。キャンドルのアップなどイメージ的な動画もバッチリです。ただあまりに凝りすぎるとレンズ交換が頻繁になってしまって肝心の場面を取り逃がしたりする可能性も出てくるので、余力があれば標準ズーム、中望遠ズームの2台体制で挑めばそのリスクを回避できます。満遍なく撮影したい場合は機動力と操作性に優れたハンディカムの方が便利です。全体をGoProなどで定点カメラとして撮影しておくと編集の時に重宝します。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>外付けマイクのススメ</h4> <p>では最後にとても重要なことをひとつ。動画には音声がある!<br /> これ、当然のことなんですが、意外と忘れられがちだと思います。そして時には映像よりも音声の方が大切なことがあります。せっかくコメントを撮ったのに何を喋っているのか分からないこと、ありませんか? 動画を撮影する際は是非是非、マイクを別に用意して装着してください。心の底からの叫びです。</p><p>特に一眼ミラーレス系は内蔵マイクが脆弱なことがほとんどなので、外部マイクの装着はほぼ必須と言えます。ハンディカム系は比較的指向性の強いマイクが内蔵されていることが多く、そのままでも使用できることが多いです。でも風などの雑音が気になる、演奏会等で少しでもいい音質で記録したいと思う方は、是非外部マイクの装着を検討してみてください。明らかにクオリティが1段も2段も変わり、驚かれることでしょう。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07F4MMLX5/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31OqrSq0WqL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="RODE Microphones ロードマイクロフォンズ VideoMic ME-L 超小型コンデンサーマイク VMML" title="RODE Microphones ロードマイクロフォンズ VideoMic ME-L 超小型コンデンサーマイク VMML"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07F4MMLX5/world095-22/">RODE Microphones ロードマイクロフォンズ VideoMic ME-L 超小型コンデンサーマイク VMML</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2018/09/14</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 付属品</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GQDORA4/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31dKiSs3fPL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="【国内正規品】RODE ロード VideoMic GO コンデンサーマイク VMGO" title="【国内正規品】RODE ロード VideoMic GO コンデンサーマイク VMGO"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00GQDORA4/world095-22/">【国内正規品】RODE ロード VideoMic GO コンデンサーマイク VMGO</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【クロオビダイ】(ポークフィッシュ) hatenablog://entry/26006613626482912 2020-09-11T13:10:29+09:00 2020-09-11T13:10:29+09:00 種名データ 【和名】 クロオビダイ 【英名】 Porkfish 【学名】 Anisotremus virginicus 【分類】 イサキ科被写体データ 【体長】 30cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 15m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200911/20200911130002.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200911130002j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200911130002j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 クロオビダイ<br /> 【英名】 Porkfish<br /> 【学名】 <u><i>Anisotremus virginicus</i></u><br /> 【分類】 イサキ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 30cm<br /> 【場所】 メキシコ コスメル島<br /> 【水深】 15m</p><p>英名のポークフィッシュの名前の方が馴染みがあるのではないでしょうか。ブタの鳴き声に似た音を出すことから名付けられたそうですが、私は聞いたことがありません。</p><p>数匹から数十匹程度の群れで見かけることが多いです。のんびりしているので、そっと近づけばかなり近くまで寄ることができます。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>ではごく普通種なので、高確率で出会えます。</p><p><b>水族館では</b><br /> 東京都の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%EB%C0%BE%CE%D7%B3%A4%BF%E5%C2%B2%B1%E0">葛西臨海水族園</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B7%A5%E3%A5%A4%A5%F3%BF%E5%C2%B2%B4%DB">サンシャイン水族館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B3%E3%B8%A9">新潟県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EA%A5%F3%A5%D4%A5%A2%C6%FC%CB%DC%B3%A4">マリンピア日本海</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E7%BA%E5%C9%DC">大阪府</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%A4%CD%B7%B4%DB">海遊館</a>などで出会えます</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/iAxKATaquw4?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/iAxKATaquw4">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【ホクロヤッコ】(クイーンエンゼルフィッシュ) hatenablog://entry/26006613626149172 2020-09-10T16:05:48+09:00 2020-09-11T15:04:13+09:00 種名データ 【和名】 ホクロヤッコ 【英名】 Queen Angelfish 【学名】 Holacanthus ciliaris 【分類】 キンチャクダイ科被写体データ 【体長】 30cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 15m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200911/20200911150402.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200911150402j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200911150402j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 ホクロヤッコ<br /> 【英名】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Queen">Queen</a> Angelfish<br /> 【学名】 <u><i>Holacanthus ciliaris</i></u><br /> 【分類】 キンチャクダイ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 30cm<br /> 【場所】 メキシコ コスメル島<br /> 【水深】 15m</p><p>長年クイーン<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">エンゼルフィッシュ</a>という名で親しまれてきた、ダイバーにも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%EA%A5%B9%A5%C8">アクアリスト</a>にも人気が高い魚です。大きなものは40cmを超える大型のヤッコで、カイメンなどの付着生物を餌としています。</p><p>単体でいることが多いですが、ペアや数匹がまばらに集まっている時もあります。近くでライトを当てた時の鮮やかな色彩は目を見張るものがあるので、驚かせないようにゆっくり近づきましょう。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>ではごく普通種なので、高確率で出会えます。</p><p><b>水族館では</b><br /> 東京都の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%EB%C0%BE%CE%D7%B3%A4%BF%E5%C2%B2%B1%E0">葛西臨海水族園</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B7%A5%E3%A5%A4%A5%F3%BF%E5%C2%B2%B4%DB">サンシャイン水族館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%BD%C5%B8%A9">三重県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%BB%B1%A9%BF%E5%C2%B2%B4%DB">鳥羽水族館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B3%E3%B8%A9">新潟県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EA%A5%F3%A5%D4%A5%A2%C6%FC%CB%DC%B3%A4">マリンピア日本海</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%E7%BA%AC%B8%A9">島根県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%DE%A4%CD%B3%A4%CD%CE%B4%DB%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%B9">しまね海洋館アクアス</a>などで出会えます</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/6MZeSHQmNAo?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/6MZeSHQmNAo">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【ネズミヤッコ】(グレイエンゼルフィッシュ) hatenablog://entry/26006613625743436 2020-09-09T15:48:59+09:00 2020-09-10T16:24:14+09:00 種名データ 【和名】 ネズミヤッコ 【英名】 Gray Angelfish 【学名】 Pomacanthus arcuatus 【分類】 キンチャクダイ科被写体データ 【体長】 40cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 18m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200909/20200909154619.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200909154619j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200909154619j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 ネズミヤッコ<br /> 【英名】 Gray Angelfish<br /> 【学名】 <u><i>Pomacanthus arcuatus</i></u><br /> 【分類】 キンチャクダイ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 40cm<br /> 【場所】 メキシコ コスメル島<br /> 【水深】 18m</p><p>キホシヤッコと同じく<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>を代表する大型のヤッコの仲間で、かつてはグレイ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">エンゼルフィッシュ</a>と呼ばれていました。シルエットも生態もキホシヤッコ(フレンチ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">エンゼルフィッシュ</a>)とそっくりですが、色彩が違うので識別は容易です。大きさも少し大きめな気がします。</p><p>単体やペアでいることが多いですが、小グループで群れていることもあります。ダイバーを恐れないので、そっと近づけば接近は容易です。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>ではごく普通種なので、高確率で出会えます。</p><p><b>水族館では</b><br /> 東京都の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%EB%C0%BE%CE%D7%B3%A4%BF%E5%C2%B2%B1%E0">葛西臨海水族園</a>、神奈川県の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%AC%B7%CA%C5%E7%A5%B7%A1%BC%A5%D1%A5%E9%A5%C0%A5%A4%A5%B9">八景島シーパラダイス</a>などで出会えます</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/AsXP3eq3hqs?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/AsXP3eq3hqs">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【キホシヤッコ】(フレンチエンゼルフィッシュ) hatenablog://entry/26006613625407681 2020-09-08T17:57:35+09:00 2020-09-11T13:12:40+09:00 種名データ 【和名】 キホシヤッコ 【英名】 French Angelfish 【学名】 Pomacanthus paru 【分類】 キンチャクダイ科被写体データ 【体長】 40cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 15m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200909/20200909161001.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200909161001j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200909161001j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 キホシヤッコ<br /> 【英名】 French Angelfish<br /> 【学名】 <u><i>Pomacanthus paru</i></u><br /> 【分類】 キンチャクダイ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 40cm<br /> 【場所】 メキシコ コスメル島<br /> 【水深】 15m</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>を代表する大型のヤッコの仲間ですが、和名がついたのはごく最近。それまではフレンチ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">エンゼルフィッシュ</a>と呼ばれていたので、そちらの方が通りはいいと思います。</p><p>単体もしくはペアでいることが多く、遠くからでもよく目立ちます。餌は雑食性でカイメンや海藻などをついばんで食べます。幼魚は黒と黄色の縞模様のような全然違う柄をしています。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>ではごく普通種なので、高確率で出会えます。よく似ているネズミヤッコ(グレイ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%F3%A5%BC%A5%EB%A5%D5%A5%A3%A5%C3%A5%B7%A5%E5">エンゼルフィッシュ</a>)の方が数が多い気はします。</p><p><b>水族館では</b><br /> 東京都の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B7%A5%E3%A5%A4%A5%F3%BF%E5%C2%B2%B4%DB">サンシャイン水族館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%EB%C0%BE%CE%D7%B3%A4%BF%E5%C2%B2%B1%E0">葛西臨海水族園</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%D1%A1%BC%A5%AF%C9%CA%C0%EE">アクアパーク品川</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%BD%C5%B8%A9">三重県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C4%BB%B1%A9%BF%E5%C2%B2%B4%DB">鳥羽水族館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B7%A7%CB%DC%B8%A9">熊本県</a>の天草パールセンターなどで出会えます</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/eoZ6gELh1qc?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/eoZ6gELh1qc">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【トードフィッシュ】 hatenablog://entry/26006613623317702 2020-09-03T15:45:18+09:00 2020-09-03T15:45:18+09:00 種名データ 【和名】 トードフィッシュ 【英名】 Splendid toadfish 【学名】 Sanopus splendidus 【分類】 ガマアンコウ科被写体データ 【体長】 20cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 10m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200903/20200903154204.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200903154204j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200903154204j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 トードフィッシュ<br /> 【英名】 Splendid toadfish<br /> 【学名】 <u><i>Sanopus splendidus</i></u><br /> 【分類】 ガマアンコウ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 20cm<br /> 【場所】 メキシコ コスメル島<br /> 【水深】 10m</p><p>メキシコのコスメル島でしか見つかっていない固有種です。現地では単にトードフィッシュと呼ばれていますが、それだとガマアンコウ科の魚の総称だったりするので、スプレンディッド トードフィッシュと呼んだ方が正確かもしれません。</p><p>岩の下から顔だけを出していることが多いです。怖がらせないようにそっと近づけば逃げないので、よく観察してみましょう。運が良くないとなかなか全身を見ることはできないですが、夜行性なのでナイトダイビングで見かけた時はチャンスです。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> メキシコのコスメル島で。よく見られるポイントは決まっているので、事前にリク<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>トしてみましょう。</p><p><b>水族館では</b><br /> 今の所見られる水族館はありません。</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/1A7_izRFZ08?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/1A7_izRFZ08">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【スポテッドドラム】 hatenablog://entry/26006613622913389 2020-09-02T14:56:31+09:00 2020-09-02T17:39:09+09:00 種名データ 【和名】 スポテッドドラム 【英名】 Spotted Drum 【学名】 Equetus punctatus 【分類】 ニベ科被写体データ 【体長】 20cm 【場所】 メキシコ コスメル島 【水深】 10m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200902/20200902143558.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200902143558j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200902143558j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 スポテッドドラム<br /> 【英名】 Spotted Drum<br /> 【学名】 <u><i>Equetus punctatus</i></u><br /> 【分類】 ニベ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 20cm<br /> 【場所】 メキシコ コスメル島<br /> 【水深】 10m</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>とその周<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CA%D5%B0%E8">辺域</a>の固有種で、独特の模様と美しい背びれの形状からダイバーにも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%EA%A5%B9%A5%C8">アクアリスト</a>にもとても人気の高い魚です。幼魚はもっと細長くて背びれがすっと伸びていて、ひらひら舞うように泳ぎます。</p><p>夜行性で、昼間は比較的穏やかな海域の岩陰で漂うように泳いでいるところを見かけます。名前は威嚇する時などに音を出すことからつけられましたが、私は聞いたことがありません。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> グランド<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B1%A5%A4%A5%DE%A5%F3%C5%E7">ケイマン島</a>やメキシコの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%F3%A5%AF%A5%F3">カンクン</a>、コスメル島、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D9%A5%EA%A1%BC%A5%BA">ベリーズ</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%AB%A1%BC">キーカーカー</a>など<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>各地。場所によっては体験ダイビングでも出会うチャンスがあります。</p><p><b>水族館では</b><br /> 東京都の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B7%A5%E3%A5%A4%A5%F3%BF%E5%C2%B2%B4%DB">サンシャイン水族館</a>で見られます。</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/nHk8yh_rE1Q?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/nHk8yh_rE1Q">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【ターポン】 hatenablog://entry/26006613622553201 2020-09-01T18:28:06+09:00 2020-09-01T18:28:06+09:00 種名データ 【和名】 ターポン 【英名】 Atlantic tarpon 【学名】 Megalops atlanticus 【分類】 イセゴイ科被写体データ 【体長】 1m 【場所】 キューバ 青年の島(Isla de la Juventud) 【水深】 10m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200901/20200901182656.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200901182656j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200901182656j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 ターポン<br /> 【英名】 Atlantic tarpon<br /> 【学名】 <u><i>Megalops atlanticus</i></u><br /> 【分類】 イセゴイ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 1m<br /> 【場所】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%D0">キューバ</a> 青年の島<span style="font-size: 80%">(Isla de la Juventud)</span><br /> 【水深】 10m</p><p>太古の昔からあまり姿を変えずに生きてきた<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B8%C5%C2%E5%B5%FB">古代魚</a>の一種です。空気を呼吸に使うことができるようで、しばしば水面に顔を出す光景が見られます。</p><p>浅瀬の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B4%BE%CC">サンゴ礁</a>で群れていたり、暗がりに潜んでいたりします。淡水の泉が湧き出る源流域で見かけたこともありました。大型で引きが強く釣り人にも人気の魚ですが、味は美味しくないそうです。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> 大西洋が生息域ですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>がいいでしょう。沿岸部の浅瀬で暮らしているため、ダイビングで出会う機会は多いです。メキシコのコスメルなどでは数匹が祠を住処にしているので、かなり高い確率で出会えます。</p><p><b>水族館では</b><br /> 東京都の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%CA%A4%AC%A4%EF%BF%E5%C2%B2%B4%DB">しながわ水族館</a>、神奈川県の箱根園水族館や川崎水族館、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B3%E3%B8%A9">新潟県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EA%A5%F3%A5%D4%A5%A2%C6%FC%CB%DC%B3%A4">マリンピア日本海</a>など。淡水でも飼育できるので、あちこちで展示されています。</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/PzzkN07JO2U?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/PzzkN07JO2U">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【メキシカン ブラインド ブロトゥラ】 hatenablog://entry/26006613622044710 2020-08-31T17:30:00+09:00 2020-08-31T17:30:00+09:00 種名データ 【和名】 メキシカン ブラインド ブロトゥラ 【英名】 Mexican blind brotula 【学名】 Typhliasina pearsei 【分類】 フサイタチウオ科被写体データ 【体長】 10 cm 【場所】 メキシコ ユカタン半島のセノーテ 【水深】 3m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200831/20200831161527.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200831161527j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200831161527j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 メキシカン ブラインド ブロトゥラ<br /> 【英名】 Mexican blind brotula<br /> 【学名】 <u><i>Typhliasina pearsei</i></u><br /> 【分類】 フサイタチウオ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 10 cm<br /> 【場所】 メキシコ <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E6%A5%AB%A5%BF%A5%F3%C8%BE%C5%E7">ユカタン半島</a>のセノーテ<br /> 【水深】 3m</p><p>メキシコ南東部<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E6%A5%AB%A5%BF%A5%F3%C8%BE%C5%E7">ユカタン半島</a>にあるセノーテと呼ばれる水中洞窟で見られる、メキシコの固有種です。完全な暗闇で暮らすために目が退化した盲目魚で、体は真っ白。動きはとてもゆっくりとしています。</p><p>現地では真っ白な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%F3%A5%B4%A5%E0%A5%B7">ダンゴムシ</a>のような生物やエビも見られたので、それらを捕食しているのかもしれません。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> メキシコ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E6%A5%AB%A5%BF%A5%F3%C8%BE%C5%E7">ユカタン半島</a>の固有種ですが、セノーテならどこでもいるわけではなく、少しでも光が入ったり薄暗いような環境では見られないようです。撮影地はフィンキックをすると沈殿物が舞ってしまい視界が奪われるような洞窟の奥地だったので、洞窟ダイビング(ケーブダイニング)にある程度慣れてからチャレンジするといいかもしれません。</p><p><b>水族館では</b><br /> 残念ながら見られるところは今の所ありません。</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/1Yp3NWJPYSE?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/1Yp3NWJPYSE">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【ニシフウリュウウオ】 hatenablog://entry/26006613621948821 2020-08-31T11:09:03+09:00 2020-08-31T16:18:59+09:00 種名データ 【和名】 ニシフウリュウウオ 【英名】 Shortnose batfish 【学名】 Ogcocephalus nasutus 【分類】 アカグツ科被写体データ 【体長】 35 cm 【場所】 キューバ 青年の島(Isla de la Juventud) 【水深】 10m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200831/20200831113753.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200831113753j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200831113753j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 ニシフウ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%E5%A5%A6">リュウ</a>ウオ<br /> 【英名】 Shortnose batfish<br /> 【学名】 <u><i>Ogcocephalus nasutus</i></u><br /> 【分類】 アカグツ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 35 cm<br /> 【場所】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%D0">キューバ</a> 青年の島<span style="font-size: 80%">(Isla de la Juventud)</span><br /> 【水深】 10m</p><p>アカグツの仲間で、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%EA%A5%B9%A5%C8">アクアリスト</a>の間ではショートノー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BA%A5%D0%A5%C3%A5%C8">ズバット</a>フィッシュの名前で知られています。近い仲間にロングノー<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BA%A5%D0%A5%C3%A5%C8">ズバット</a>フィッシュや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%E9%A5%D1%A5%B4%A5%B9">ガラパゴス</a>バットフィッシュなどがいます。</p><p>胸ビレと腹ビレを使って、砂底を歩くように移動します。目と目の間には短いですが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A8%A5%B9">エス</a>カのような器官があって、斜め下方向に突き出すことができます。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> 撮影した<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%D0">キューバ</a>の青年の島の他、メキシコのコスメル島、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E5%A5%E9%A5%BD%A1%BC%C5%E7">キュラソー島</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DB%A5%F3%A5%B8%A5%E5%A5%E9%A5%B9">ホンジュラス</a>のカヨ・コチーノといった<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>の島では出会うチャンスがあります。個体数は少ないですがあまり移動しないので、しばらく同じ場所で見られることもあります。</p><p><b>水族館では</b><br /> 近縁種も合わせれば、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B9%A4%DF%A4%C0%BF%E5%C2%B2%B4%DB">すみだ水族館</a>や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B7%A5%E3%A5%A4%A5%F3%BF%E5%C2%B2%B4%DB">サンシャイン水族館</a>、広島マリホ水族館など意外と日本各地のあちこちで見られます。</p><p><i><span style="font-size: 80%">(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</span></i></p><p>動画はこちらでご覧になれます<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/2044ereTebY?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/2044ereTebY">youtu.be</a></cite></p> </div> WorldStaff PremiereにAvid、Davinci Resolve、Edius、Final Cut Pro・・・動画編集ソフトは何が良い? hatenablog://entry/26006613613751368 2020-08-13T16:19:48+09:00 2020-08-14T17:31:39+09:00 これ、よく聞かれるんですよね。写真と違って動画は編集して初めて作品になるので、いつかはたどり着く問題です。しかしいったいどのツールを使って編集すれば良いのやら。その答えははっきり言って「どれでもいい」です。そしておそらくどれか一つを使いこなせれば、他のツールも慣れればすぐに使いこなせるようになると思います。しかしこれでは元も子もありません。今回は、パソコン付属のソフトでビデオ編集を始めたけど、少しステップアップしたい、という方のための動画編集ソフト、アプリケーション選びを考察してみたいと思います。 <p>これ、よく聞かれるんですよね。写真と違って動画は編集して初めて作品になるので、いつかはたどり着く問題です。しかしいったいどのツールを使って編集すれば良いのやら。その答えははっきり言って<b>「どれでもいい」</b>です。そしておそらくどれか一つを使いこなせれば、他のツールも慣れればすぐに使いこなせるようになると思います。しかしこれでは元も子もありません。今回は、パソコン付属のソフトでビデオ編集を始めたけど、少しステップアップしたい、という方のための動画編集ソフト、アプリケーション選びを考察してみたいと思います。<br /> <span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200814/20200814173127.png" alt="f:id:WorldStaff:20200814173127p:plain" title="f:id:WorldStaff:20200814173127p:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p></p> <div class="section"> <h4><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%C8%B3%A6%C9%B8%BD%E0">業界標準</a>だからいいソフトとは限らない</h4> <p>テレビ番組制作では最終的にいろいろな人々が作業に関わるうえ、納品方法や過去の映像資産などの問題もあるので、どうしても汎用的なワークフローが必要になります。オフライン編集ソフトに限れば、現時点で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%C8%B3%A6%C9%B8%BD%E0">業界標準</a>といえば<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a>のPremiereでしょうか。そのほかEdiusや老舗のMedia Composerを使用しているところもあります。かつてはオフライン編集はFinal Cut Proと言える時代もありましたが、Final Cut Pro X にバージョンアップした時に、使い勝手のあまりの変わり様と既存システムとの相性の悪さから、流れは一気に他のソフトに傾きました。</p><p>しかし、家庭やYoutuberなど少人数で作品を制作する場合は、他者との互換性や納品方法にこだわる必要もないので、違う角度からソフトを見る必要があると思います。ではどの様な観点で使う編集ソフトを決めれば良いのでしょうか。それは、</p><p><b>1.編集の基本であるカット編集がやりやすいこと<br /> 2.初めてでも分かりやすいこと<br /> 3.エフェクトや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B8%A5%B7%A5%E7%A5%F3">トランジション</a>のプリセットが豊富なこと<br /> 4.長年にわたってデータを使用できること<br /> 5.価格</b></p><p>この5点だと思います。そしてこの中でどれが最重要項目なのかは、自分がどんな作品を作りたいかによって決まると思います。では一つ一つ見ていきましょう。</p> </div> <div class="section"> <h4>自分にあった編集ソフトの選び方</h4> <p><b>【カット編集がやりやすい】</b><br /> たくさんある素材の中からカットを選んで並べていく作業をカット編集と呼びます。カット編集は動画編集の基本中の基本です。テロップやエフェクトなどはあくまで最後の仕上げ。まずはカット編集をしっかりできるようにしましょう。カット編集にも編集ソフトによっていろいろやり方がありますが、長編なのか短編なのか、カット数が多いのか少ないのか、時系列なのかランダムなのか、マルチカム編集をするのかなど、作品によってやりやすい方法は異なるので、いろいろな編集方法ができると作業の高効率化に繋がります。またマウスでの操作が主体なのか、キーボードでのショートカット操作が主体なのかといった違いは操作を覚える上でも作業効率の点でも重要なポイントですが、これは普段のパソコンの使い方にも影響される部分です。</p><p><b>【初めてでも分かりやすい】</b><br /> シンプルで使いやすいということと高機能はどうしても<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C9%A5%AA%A5%D5">トレードオフ</a>の関係になりがちです。いずれのソフトを使うにしても、ある程度のト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3">レーニン</a>グは必要でしょう。高機能なPremiereはよく初心者にはとっつきにくいと言われますが、Aodbeの他のソフトを扱っている方には比較的分かりやすいとも言われています。独学で学ぶ場合は、各種情報や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB">チュートリアル</a>などの動画、あるいはマニュアル本などが多くあるソフトの方が学びやすいかもしれません。</p><p><b>【エフェクトや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B8%A5%B7%A5%E7%A5%F3">トランジション</a>のプリセットの豊富さ】</b><br /> カット編集を終えるとテロップやエフェクト、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C8%A5%E9%A5%F3%A5%B8%A5%B7%A5%E7%A5%F3">トランジション</a>などを駆使して仕上げに入りますが、ここで簡単に格好良く加工したい場合は、最初から入っているプリセットやテンプレートを使うといいと思います。細かい設定を作り込みたい場合は、AfterEffectやMotionといったソフトを習得しましょう。また、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A1%BC%A5%C9%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3">サードパーティ</a>製の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3">プラグイン</a>を追加できるタイプのソフトを使えば、使いたい機能を後からどんどん増やすこともできます。費用はかかりますが、こういった<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3">プラグイン</a>には魅力的なものがとても多く、一味違う仕上がりが期待できます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A1%BC%A5%C9%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3">サードパーティ</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3">プラグイン</a>といえば、例えば<a href="https://flashbackj.com">&#x30D5;&#x30E9;&#x30C3;&#x30B7;&#x30E5;&#x30D0;&#x30C3;&#x30AF;&#x793E;&#x306E;&#x88FD;&#x54C1;</a>などがあります。</p><p><b>【長年にわたってデータを使用する】</b><br /> 動画は記録でもあります。古いデータを引っ張り出したいことも少なくありません。例えば子どもの結婚式に流すビデオを作成するのに、その子の幼少時代の動画を引っ張り出したい時などですね。その場合、当時使用していたソフトはパソコンの環境の問題もあって使えないことがほとんどなので、過去のデータも読み込めるように長年更新されてきた編集ソフトを使用することは、とても大きなメリットがあります。また、他のソフトに互換性の高いデータを書き出すことができるソフトを使用すれば、万が一ソフトを乗り換える必要が出てきた場合でも安心です。</p><p><b>【価格】</b><br /> ソフトの価格は当然ですが、そのソフトを動かすパソコンのスペックも重要です。各ソフトは推奨環境が異なるので、自分の使用するパソコンのスペックに見合うものかどうかチェックする必要があります。例えば多くの編集ソフトがCPUの能力に性能を依存するのに対し、Davinci Resolveは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GPU">GPU</a>への依存度が高い等です。体験版や無料版を通じて、撮影した動画をきちんと編集できるかどうか事前に確認することをお勧めします。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>代表的な編集ソフト</h4> <p>以下に代表的な編集ソフトを紹介します。他にもたくさん編集ソフトはありますが、先ほどの「動画は記録である」という観点から考えると、あまり特殊なソフトや互換性の低いソフトは正直お勧めしません。</p><p><b>Premiere</b><br /> 陰の時代もありましたが、現時点では現場でも良く見るソフトです。一番のメリットは同じ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a>社の <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Photoshop">Photoshop</a> や <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Illustrator">Illustrator</a>、After Effect といった自社ソフトとの連携面。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A1%BC%A5%C9%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3">サードパーティ</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3">プラグイン</a>も豊富です。初見では分かりにくいという指摘も多いですし実際その通りだと思いますが、マニュアルや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C1%A5%E5%A1%BC%A5%C8%A5%EA%A5%A2%A5%EB">チュートリアル</a>動画も多いので、しっかり基本を学べば扱えると思います。またPremiereを習得すれば、他の多くの編集ソフトも比較的容易に扱えるようになると思います。一番の問題は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%D6%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A5%D7%A5%B7%A5%E7%A5%F3">サブスクリプション</a>しか設定がない価格でしょうか。簡易版の <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Premiere%20Elements">Premiere Elements</a> もありますが、正直全く別物です。ただこちらはテンプレート類は豊富なので、簡単に格好良く作りたいという方には選択技に入ってくると思います。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FOHQZPI/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41av3w-PaRL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版" title="Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FOHQZPI/world095-22/">Adobe Creative Cloud コンプリート|12か月版|Windows/Mac対応|オンラインコード版</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/10/01</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Software Download</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07Y4Z658J/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41AyL7CNr0L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Adobe Premiere Elements 2020(最新)|通常版|パッケージ版|Windows/Mac対応" title="Adobe Premiere Elements 2020(最新)|通常版|パッケージ版|Windows/Mac対応"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07Y4Z658J/world095-22/">Adobe Premiere Elements 2020(最新)|通常版|パッケージ版|Windows/Mac対応</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2019/10/04</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> DVD-ROM</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><b>Edius</b><br /> 日本のCanopus社が2000年代から製品化し、現在は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Grass%20Valley">Grass Valley</a>社が後を引き継いでいます。当初は自社のキャプチャーボードとの併用で実力を発揮するソフトでした。一番の魅力は何と言っても動作の軽快さで、特にキーボード操作を使ったカット編集はとても快適。結婚式などの長尺のコンテンツや素材が多いコンテンツの編集などに威力を発揮します。反面タイトルテロップ系や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3">プラグイン</a>系は現時点では他製品ほど揃っておらず、他社製品との互換性でも若干劣る印象があります。金額は買取系ですがバージョンアップ版でもそこそこします。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>版はありません。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B075KV2ZVP/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41EpYaZ1FBL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="EDIUS Pro 9 通常版" title="EDIUS Pro 9 通常版"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B075KV2ZVP/world095-22/">EDIUS Pro 9 通常版</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2017/11/03</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> DVD-ROM</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><b>Media Composer</b><br /> Avid社は1980年代に初めて動画編集をパソコンに持ち込んだ老舗中の老舗。ナレーションや音楽を収録ミックスする同社の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%C8%B3%A6%C9%B8%BD%E0">業界標準</a>ソフト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ProTools">ProTools</a>との連携性が非常に高く、世界中のプロの間で愛用されています。操作系はまさにAvid流と言えるもので、初見ではPremiere以上に難解かもしれませんが、Music PVやテレビ番組、CMなど、尺があらかじめ決まっているようなコンテンツ制作では理にかなった操作系で使いやすいです。さすがはプロ御用達ソフト、できないことはないといってもいいですが、その代わり自動的に格好良くするような簡易機能には全く期待できません。価格は業務用なので高額ですが、最近は機能を限定した無料版もあり、ハイビジョンなら問題なく編集可能ですので、プロがどのようなツールを使っているのか覗いてみるのも面白いかもしれません。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01FIKSSYQ/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/21-33t3drhL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Avid Media Composer 8 ドングル付き" title="Avid Media Composer 8 ドングル付き"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01FIKSSYQ/world095-22/">Avid Media Composer 8 ドングル付き</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><b>Final Cut Pro X</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Mac">Mac</a>に付属の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iMovie">iMovie</a>から編集を始めた方にはとてもとっつきやすいソフトで、付属のプリセットのほか、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A1%BC%A5%C9%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3">サードパーティ</a>製<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A5%E9%A5%B0%A5%A4%A5%F3">プラグイン</a>も豊富で使いやすく、容易に格好良く加工してくれる編集ソフトの代表格として愛用している人も多いです。価格も買い切りで、今のところバージョンアップも2011年の発売開始以来無料なのが嬉しいところです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Apple">Apple</a>社の製品なので<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows">Windows</a>版がないのは当然ですが、逆に推奨環境を満たしていればパソコンとの互換性を気にする必要がないのもメリットです。自動保存しかない、トラックの概念がないなど、操作系が他のソフトとはかなり異なるところがあるので、他のソフトから参入すると苦戦するかもしれません。<br /> <iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fwww.apple.com%2Fjp%2Ffinal-cut-pro%2F" title="Final Cut Pro X" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.apple.com/jp/final-cut-pro/">www.apple.com</a></cite></p><p><b>Davinci Resolve</b><br /> BlackMagic社が自社のキャプチャー再生ボードの販促用に開発したソフトです。最近はカット編集の環境も整ってきましたが、一番の長所は何と言ってもカラー編集部分にあります。弄くれるパラメーターが多く、ト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E9%A5%C3%A5%AD%A5%F3%A5%B0">ラッキング</a>も容易なので、色にこだわりたいならとてもお勧めです。特に色環境の調整が難しい水中動画には無類の強さを発揮します。他のソフトとの互換性が高いので、カラー編集だけDavinci Resolveを使用するという方法をとることもできます。有料版も比較的リーズナブルですが、無料の機能限定版も機能限定というにはもったいないくらい機能が豊富なので、いろいろ試すためにとりあえずインストールしてみるのもいいでしょう。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0067Z5UH0/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/51ogkFqQnUL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Blackmagic Design 動画編集ソフトウェア DaVinci Resolve Software 000870" title="Blackmagic Design 動画編集ソフトウェア DaVinci Resolve Software 000870"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0067Z5UH0/world095-22/">Blackmagic Design 動画編集ソフトウェア DaVinci Resolve Software 000870</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p>ざっと記しましたが、それぞれのソフトにはそれぞれの長所があるうえ、作成するコンテンツや自分との相性もあるので、とにかく使ってみることが一番です。まずは無料版や体験版をインストールして、何か1本動画コンテンツを作成してみることをお勧めします。</p> </div> WorldStaff 日食・黒点・ISSの太陽面通過 太陽の安全な撮影方法 hatenablog://entry/26006613609381655 2020-08-07T14:46:05+09:00 2020-08-07T14:46:05+09:00 太陽を撮影されたことはありますか? 風景写真に太陽を入れ込むことはよくありますが、今回は太陽のクローズアップを撮影するためのお話です。太陽のクローズアップを撮影するというと、代表的なものに日食があります。2009年に奄美や硫黄島での皆既日食、2012年南日本での金環日食などをご覧になった方も多いのではないでしょうか。最近では2019年12月、2020年6月に部分日食もありました。しかし太陽の観察は危険が伴います。2012年の金環日食の際には全国で1000人もの方が目に異常を訴えたそうで、最悪の場合は日食網膜症という視力障害を引き起こしてしまいます。そこで今回は、安全に太陽を撮影できる方法を考察… <p>太陽を撮影されたことはありますか? 風景写真に太陽を入れ込むことはよくありますが、今回は太陽のクローズアップを撮影するためのお話です。</p><p>太陽のクローズアップを撮影するというと、代表的なものに日食があります。2009年に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%E2%C8%FE">奄美</a>や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%B2%B2%AB%C5%E7">硫黄島</a>での<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%A7%B4%FB%C6%FC%BF%A9">皆既日食</a>、2012年南日本での<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%E2%B4%C4%C6%FC%BF%A9">金環日食</a>などをご覧になった方も多いのではないでしょうか。最近では2019年12月、2020年6月に部分日食もありました。しかし太陽の観察は危険が伴います。2012年の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%E2%B4%C4%C6%FC%BF%A9">金環日食</a>の際には全国で1000人もの方が目に異常を訴えたそうで、最悪の場合は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%BF%A9%CC%D6%CB%EC%BE%C9">日食網膜症</a>という視力障害を引き起こしてしまいます。そこで今回は、安全に太陽を撮影できる方法を考察します。この方法はその他にも惑星や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F1%BA%DD%B1%A7%C3%E8%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">国際宇宙ステーション</a>(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ISS">ISS</a>)の太陽面通過といったイベントや、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>の撮影などにも応用できますので、是非チャレンジしてみてください。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>太陽のクローズアップでいつ何が撮れるのか</h4> <p><b>日食</b><br /> まず日食ですが、実は日本ではしばらく見ることができません。2023年4月<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/20%C6%FC">20日</a>に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%AE%B3%DE%B8%B6%BD%F4%C5%E7">小笠原諸島</a>や沖縄、九州南部でわずかにかける部分日食がありますが、本格的なのは2030年6月1日に北海道で見られる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%E2%B4%C4%C6%FC%BF%A9">金環日食</a>です。そして<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/2032%C7%AF">2032年</a>11月3日の部分日食を経てやってくるのが<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/2035%C7%AF">2035年</a>9月2日の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%A7%B4%FB%C6%FC%BF%A9">皆既日食</a>です。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C7%BD%C5%D0%C8%BE%C5%E7">能登半島</a>から<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%F1%BE%EB%B8%A9">茨城県</a>にかけての地域で見ることができますが、まだまだ先ですね。</p><p><b>惑星の太陽面通過</b><br /> 地球の内側を回る水星と金星は、見かけ上太陽の表面を通過することがあります。この現象を<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CC%CC%C4%CC%B2%E1">日面通過</a>、もしくは太陽面通過といいます。金星の太陽面通過は122年、8年、105年、8年という周期で起きていて、次回は2117年12月10日・・・まあ、諦めましょう。<br /> 水星の太陽面通過は平均して7~8年に一度の確率で起きます。次回は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/2032%C7%AF">2032年</a>11月13日。これも結構先ですね。</p><p><b><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a></b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>は周囲より温度の低く黒く見える部分で、太陽の自転に合わせて移動しています。大きなものは夕日の時などに肉眼で見えることもあるそうです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>数には周期性があり、多い時には100個以上もの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>がありますが、最近はとても数が少なく、0個の時もしばらく続きました。7月中旬になってようやくいくつか見られるようになりましたが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>の数は太陽の活性度の指標になるとも言われているだけに、最近の気候変動と合わせて見ると興味深いところです。</p><p><b><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ISS">ISS</a>の太陽面通過</b><br /> 日本のきぼうがドッキングしている<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F1%BA%DD%B1%A7%C3%E8%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3">国際宇宙ステーション</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ISS">ISS</a>(International <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Space%20Station">Space Station</a>)。宵の空や明け方にマイナス等級で動いている様子をご覧になった方もいらっしゃると思いますが、実はこの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ISS">ISS</a>が太陽の前を横切る様子を撮影することができます。シルエットになるので形もはっきり分かります。いつどこで見ることができるかは<br /> <a href="https://transit-finder.com">International Space Station Transit Finder</a><span style="font-size: 80%">(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Java">Java</a>必須)</span>というWebページや「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ISS">ISS</a>通過予測」という<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Android">Android</a>版のアプリで調べることができます。<br /> <iframe src="https://hatenablog-parts.com/embed?url=https%3A%2F%2Fplay.google.com%2Fstore%2Fapps%2Fdetails%3Fid%3Dcom.ed_morana.iss_transit_prediction_pro%26hl%3Dja" title="ISS通過予測 - Google Play のアプリ" class="embed-card embed-webcard" scrolling="no" frameborder="0" style="display: block; width: 100%; height: 155px; max-width: 500px; margin: 10px 0px;"></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ed_morana.iss_transit_prediction_pro&hl=ja">play.google.com</a></cite></p><p>使い方は簡単で、場所を指定してやれば1ヶ月先までのその周辺で見られる日時を秒単位で計算してくれます。意外とチャンスは多いですね。ただ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ISS">ISS</a>の起動はずれるので、撮影予定日直前にもう一度計算し直すといいでしょう。</p><p><span style="font-size: 80%">2020年8月4日<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ISS">ISS</a>太陽面通過の動画です。</span><br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/6iv_lSHkuIE?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/6iv_lSHkuIE">youtu.be</a></cite></p><br /> <p></p> </div> <div class="section"> <h4>フィルターはNDで大丈夫か?</h4> <p>太陽を撮影する上で一番大切なのは減光フィルターの選択です。太陽の明るさは-26.8等星。-12.7等星の満月のおよそ40万倍以上の明るさですので、当然減光フィルターを装着しなくてはなりません。減光フィルターというと<b><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ND%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%BC">NDフィルター</a></b>が真っ先に思い浮かぶと思いますが、もう一つ有力な選択技として<b>金属蒸着フィルター</b>というものがあります。いずれのフィルターも必ず撮影レンズの前面に装着してください。後面や途中に挟むと、熱で破損して重大な事故を起こしてしまいます。</p><p><b><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ND%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%BC">NDフィルター</a></b><br /> もっとも一般的な減光フィルターですが、太陽撮影には最低でもND10000、通常はND100000のフィルターが必要になります。下にISO100の時のシャッター速度の目安を表にしたので、参考にしてください。</p> <table> <tr> <th>NDの種類</th> <th>絞り</th> <th>通常の太陽</th> <th>食分50%</th> <th>食分90%</th> </tr> <tr> <td>ND10000</td> <td>f8</td> <td>不可</td> <td>不可</td> <td>1/2000</td> </tr> <tr> <td></td> <td>f16</td> <td>1/5000</td> <td>1/2500</td> <td>1/500</td> </tr> <tr> <td>ND100000</td> <td>f8</td> <td>1/2000</td> <td>1/1000</td> <td>1/200</td> </tr> <tr> <td></td> <td>f16</td> <td>1/500</td> <td>1/250</td> <td>1/50</td> </tr> </table><p>しかし<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ND%A5%D5%A5%A3%A5%EB%A5%BF%A1%BC">NDフィルター</a>はあくまで撮影専用であり、減光はすれど目に有害な赤外線などはカットしないので、ピント合わせなどを行う時は絶対に光学ファインダーを使ってはいけません。ライブビューや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/EVF">EVF</a>、もしくはパソコンをつないでテザー撮影をしてください。超望遠レンズなど口径の大きなレンズを使用する場合は、かなり大きなフィルターを入手する必要があります。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007EG9R20/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/51XUVHmkbjL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Kenko NDフィルター 82mm PRO ND100000 日食撮影用 182499" title="Kenko NDフィルター 82mm PRO ND100000 日食撮影用 182499"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007EG9R20/world095-22/">Kenko NDフィルター 82mm PRO ND100000 日食撮影用 182499</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2012/03/24</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07D3DNWJZ/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/318VLUeWrtL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Ice 95 mm nd100000光学ガラスフィルターニュートラル密度16.5停止ND 100000 95" title="Ice 95 mm nd100000光学ガラスフィルターニュートラル密度16.5停止ND 100000 95"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07D3DNWJZ/world095-22/">Ice 95 mm nd100000光学ガラスフィルターニュートラル密度16.5停止ND 100000 95</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07WZDBWLX/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/21b0HRbwlqL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="【KANI】NDフィルター 減光フィルター 角型フィルター HT PRO+ MC ND10000 (100x100mm)" title="【KANI】NDフィルター 減光フィルター 角型フィルター HT PRO+ MC ND10000 (100x100mm)"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07WZDBWLX/world095-22/">【KANI】NDフィルター 減光フィルター 角型フィルター HT PRO+ MC ND10000 (100x100mm)</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><b>金属蒸着フィルター</b><br /> 薄いフィルムに金属を蒸着させて太陽光の強度を99.999%削減するフィルターで、ドイツBaader Planetarium社の<a href="https://astrosolar.com/en/information/about-astrosolar-solar-film/">AstroSolar Safety Film</a> という製品や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%E1%A5%EA">アメリ</a>カ<a href="http://thousandoaksoptical.com">Thousand Oaks Optical&#x793E;</a>の製品が代表的です。特徴はなんといっても眼視観測にも使えるというところ。シート状で販売されているので、適当に枠を工作して貼り付ければ望遠鏡や双眼鏡に装着して太陽を観察することもできますし、光学ファインダーでピント合わせをすることもできます。もし太陽を観測・撮影する機会が何回かあるなら、持っておいて損はないでしょう。万が一小さな穴でも空いていると大変なので、使用前にフィルターを装着した状態で周辺を撮影して、真っ暗であることを確認することをおすすめします。ちなみにAstroSolar Safety Film 使用時のシャッター速度はND100000とほぼ同じです。</p> <figure class="figure-image figure-image-fotolife" title="AstroSolar Safety Film を工作用紙を使って望遠鏡とファンダーに装着したところ"><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200807/20200807103636.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200807103636j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200807103636j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span><figcaption>AstroSolar Safety Film を工作用紙を使って望遠鏡とファンダーに装着したところ</figcaption></figure><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B072XPB9NS/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41OvvyN9CKL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Baader Planetarium AstroSolar ECO-Size 太陽目視観察用 撮影用 安全フィルム 光学密度5.0 140x155mm" title="Baader Planetarium AstroSolar ECO-Size 太陽目視観察用 撮影用 安全フィルム 光学密度5.0 140x155mm"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B072XPB9NS/world095-22/">Baader Planetarium AstroSolar ECO-Size 太陽目視観察用 撮影用 安全フィルム 光学密度5.0 140x155mm</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 付属品</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DS7SSEW/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41vp2KLkxGL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="望遠鏡、双眼鏡、カメラ用耐久性フィルターシート12インチ×12インチ(30cm×30cm)" title="望遠鏡、双眼鏡、カメラ用耐久性フィルターシート12インチ×12インチ(30cm×30cm)"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00DS7SSEW/world095-22/">望遠鏡、双眼鏡、カメラ用耐久性フィルターシート12インチ×12インチ(30cm×30cm)</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p></p> </div> <div class="section"> <h4>アップで撮影するには望遠鏡が必要か?</h4> <p>太陽の見かけの大きさは、実はかなり小さいです。天体の大きさを見た目の大きさを表す単位に視直径または角直径と呼ばれる単位がありますが、太陽の視直径は1度のおよそ半分の32'(分)。これは5円玉を手に持って腕を目一杯に伸ばして持った時の穴の大きさとほぼ同じといえば、その大きさが実感できるのではないでしょうか。つまり太陽を画面いっぱいに撮影しようと思ったら、フルサイズで2000mm、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/APS-C">APS-C</a>で1200mm、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%A4%A5%AF%A5%ED%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%B5%A1%BC%A5%BA">マイクロフォーサーズ</a>で1000mm程度の超望遠レンズが必要になります。なかなか現実的ではない<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a>ですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%EC%A5%B3%A5%F3">テレコン</a>バーターを併用すればいいでしょう。</p><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NJ9SCOK/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41Z+rys2+lL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports S014 | Canon EFマウント | Full-Size/Large-Format" title="SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports S014 | Canon EFマウント | Full-Size/Large-Format"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NJ9SCOK/world095-22/">SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Sports S014 | Canon EFマウント | Full-Size/Large-Format</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/10/24</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NIHBM9U/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41f9SynnewL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="SIGMA テレコンバーター TC-2001 キヤノン用 870546" title="SIGMA テレコンバーター TC-2001 キヤノン用 870546"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00NIHBM9U/world095-22/">SIGMA テレコンバーター TC-2001 キヤノン用 870546</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/10/24</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B089YY76YK/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41CO5+DmXVL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS BLK" title="OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS BLK"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B089YY76YK/world095-22/">OLYMPUS マイクロフォーサーズレンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 100-400mm F5.0-6.3 IS BLK</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2020/09/11</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07S63JP7F/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/412VuOMU80L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="OLYMPUS マイクロフォーサーズ用 2.0X テレコンバーター MC-20 ブラック" title="OLYMPUS マイクロフォーサーズ用 2.0X テレコンバーター MC-20 ブラック"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07S63JP7F/world095-22/">OLYMPUS マイクロフォーサーズ用 2.0X テレコンバーター MC-20 ブラック</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2019/06/28</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p>もっとお手軽なのが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Nikon">Nikon</a>が出しているレンズ一体型の超望遠カメラCOOLPIX950。光学83倍ズームで、フルサイズ2000mm相当。ほぼ画面いっぱいに撮影することができますし、4K動画も撮影することができます。P1000なら光学125倍ズームで3000mm相当。共に手ぶれ補正が強烈なので、スチール撮影なら手持ちでも可能です。ただ、純正ソフトである<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Nikon">Nikon</a> Camera Control Pro 2 によるテザー撮影には残念ながら対応していないのが惜しいところです。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B083K3SHCK/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/51okUi4i5PL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Nikon デジタルカメラ COOLPIX P950 ブラック クールピクス P950" title="Nikon デジタルカメラ COOLPIX P950 ブラック クールピクス P950"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B083K3SHCK/world095-22/">Nikon デジタルカメラ COOLPIX P950 ブラック クールピクス P950</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2020/02/07</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GZGNTXZ/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41n4NiNPXpL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000 ブラック クールピクス P1000BK" title="Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000 ブラック クールピクス P1000BK"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07GZGNTXZ/world095-22/">Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000 ブラック クールピクス P1000BK</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2018/09/14</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p>望遠鏡を使えば拡大撮影やコリメート撮影といった方法で合成<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C7%C5%C0%B5%F7%CE%A5">焦点距離</a>を引き延ばすことも容易ですし、回析現象による解像度の低下も減らせます。熱問題などを考慮すると、あまり大きな望遠鏡よりも口径6cm~8cm程度の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B6%FE%C0%DE%CB%BE%B1%F3%B6%C0">屈折望遠鏡</a>が一番扱いやすいです。日本製では<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%AF%A5%BB%A5%F3">ビクセン</a>、タカハシ(高橋製作所)などが人気です。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001CDJFG4/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41LJIe-J70L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Vixen 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9" title="Vixen 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001CDJFG4/world095-22/">Vixen 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2008/07/25</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p>また、太陽の出すHα波を観察するための太陽望遠鏡というものがありますが、これを使えば太陽のプロミネンスなども撮影することができます。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001P4DOY4/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41p636KloSL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡 P.S.T.専用ハードケース付属【国内正規品】" title="コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡 P.S.T.専用ハードケース付属【国内正規品】"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001P4DOY4/world095-22/">コロナド(CORONADO)Hα太陽望遠鏡 P.S.T.専用ハードケース付属【国内正規品】</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p></p> </div> <div class="section"> <h4>ピント合わせは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>で</h4> <p>では実際に撮影してみましょう。超望遠のピント合わせはとても厳密ですので、安全面も考慮するとライブビューで拡大するかテザー撮影でパソコンの画面に映し出してマニュアルで合わせるのが確実です。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>で合わせるのが一番分かりやすいですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>がなければ太陽のフチを使って合わせます。一度ピントを合わせたらズレないように、ピントリングをテーピングしてしまうのもおすすめです。動画のシャッター速度は一般的にフレームレートの2倍で割った数値程度が良いとされていて、30pなら1/60になりますが、そんなことは言っていられないので、ここは中心部が白トビしないように速めてしまいましょう。</p> <figure class="figure-image figure-image-fotolife" title="テザー撮影で黒点を利用してパソコンの画面でフォーカスを合わせるのがおすすめ"><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200807/20200807101907.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200807101907j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200807101907j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span><figcaption>テザー撮影で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F5%C5%C0">黒点</a>を利用してパソコンの画面でフォーカスを合わせるのがおすすめ</figcaption></figure> </div> <div class="section"> <h4>あると便利な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D6%C6%BB%B5%B7">赤道儀</a></h4> <p>太陽を超望遠で撮影していると、日周運動による動きが結構早いことが分かります。これを自動追尾するには<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D6%C6%BB%B5%B7">赤道儀</a>という機材を使用しますが、ある程度重さのある超望遠レンズを乗せることができる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%D6%C6%BB%B5%B7">赤道儀</a>はより大型で高額になってくるので、撮影の目的によっては普通の三脚で十分です。ただ、風や振動などの影響を減らすためにも、できるだけしっかりした三脚をオススメします。またシャッターボタンやRecボタンを直接押すと手ブレが入るので、リモコンの使用やテザー撮影をするといいでしょう。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>太陽の撮影まとめ</h4> <p>最後におすすめの撮影方法をまとめまると、</p><p><b>金属蒸着フィルター装着で超望遠レンズ、望遠鏡、もしくは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Nikon">Nikon</a>の超望遠カメラを使ってテザー撮影orライブビュー撮影</b></p><p>という感じですね。くれぐれも安全には気をつけてチャレンジしてみてください。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200807/20200807110743.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200807110743j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200807110743j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> </div> WorldStaff 4K時代のデータ管理・バックアップ術 hatenablog://entry/26006613606410666 2020-07-30T12:25:02+09:00 2020-08-07T14:46:46+09:00 4K時代の大容量化した動画データをいかに管理、バックアップしていけば良いのか。効率の良いバックアップ方法を考えます。 <p>昨日、4K120p収録ができる <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Sony">Sony</a> sⅢ が発表されました。元々高感度性能に定評がある同シリーズが、懸念となっていた熱対策を施しての登場とあって、期待が高まりますね。さて、動画の高画質化が進むに当たって飛躍的に増加しているのが、データ容量です。気がつけばあっという間に数テラバイトなんてこともあるでしょう。そこで今回は、効率のいいデータ管理とバックアップ方法について考えていきたいと思います。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どんどん増えるデータ量</h4> <p>よく「何ギガの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%E2%A5%EA%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%C9">メモリーカード</a>で何分収録できるのか?」という質問を受けることがありますが、これは画<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C1%C7%BF%F4">素数</a>とコマ数とコーデックの種類、画質の設定に左右されます。それにより1秒間あたりのデータ量が決まり、これを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ビットレート</a>と呼びますが、この<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ビットレート</a>の数字が大きければ大きいほど基本的には画質が良くなり、かつデータ量が大きくなります。例えばGoPro8の最高画質(4K60p)での<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ビットレート</a>は100Mbps(メガビット パー セカンド)なので、1時間あたりの容量を単純計算すると 100Mbps x 3600秒 =360000Mb = 45000MB = 45GB(ギ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AC%A5%D0%A5%A4%A5%C8">ガバイト</a>)ということになります<span style="font-size: 80%">(補足:1ビット = 0.125バイト)</span>。これがiPhoneXRだと4K60pモードでは1分間あたり400MBという目安の表記があるので、1時間では24GBになります。</p><p>ところがこれが10bit4:2:2やRawといった情報量の多い動画が撮影できる高画質カメラになると桁違いのデータ量になってきます。よく動画撮影で使用されるカメラのデータ量を比較したのが、以下の表になります。ちなみに発表されたばかりの <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Sony">Sony</a> α7sⅢ では<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ビットレート</a>が最大1200Mbpsだそうですので、単純計算すると1時間で540GBものデータ量になります。データ管理とそのバックアップには、かなりの容量のストレージが必要なことが分かりますね。</p> <table> <tr> <th>カメラ</th> <th>動画の設定</th> <th>1時間当たりのデータ量</th> </tr> <tr> <td>iPhoneXR</td> <td>4K60p</td> <td>24GB</td> </tr> <tr> <td></td> <td>HD30p</td> <td>3.6GB</td> </tr> <tr> <td>GoPro8</td> <td>4K60P</td> <td>45GB</td> </tr> <tr> <td></td> <td>HD30p</td> <td>17GB</td> </tr> <tr> <td>α7Ⅲ</td> <td>4K30p</td> <td>45GB</td> </tr> <tr> <td></td> <td>HD30p</td> <td>23GB</td> </tr> <tr> <td>GH5s</td> <td>4K30p</td> <td>180GB</td> </tr> <tr> <td></td> <td>HD30p</td> <td>90GB</td> </tr> <tr> <td>BMPCC4K</td> <td>4K60p</td> <td>915GB</td> </tr> <tr> <td></td> <td>HD30p</td> <td>119GB</td> </tr> </table><p><span style="font-size: 80%">※<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ビットレート</a>は、それぞれのカメラの該当モードでの最高値で計算しています</span></p><p></p> </div> <div class="section"> <h4>プロジェクトと日時で管理しよう</h4> <p>同じ4K60pでも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ビットレート</a>が違うと何が違うのかはまた別の記事に譲るとして、今回の課題であるの莫大なデータの管理方法を考えていきましょう。</p><p>動画撮影の目的は人それぞれですが、基本的にはプロジェクト単位で管理していくのが一番分かりやすいです。プロジェクトとは、例えば「2019年度運動会」や「瀬戸内<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%B9%B9%D4%B5%AD">旅行記</a>」「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AA%A5%BF%A5%AB">オオタカ</a>巣立ちの記録」といった、一連の撮影グループ、もしくは1つの作品として編集するためのグループのことです。この時、癖にしたいのが「撮影日時フォルダ」を作成すること。PC内にプロジェクトと同名のフォルダを作成し、その中にさらに日付フォルダを作成。そこに撮影したカードのデータをコピーします。なぜかというと、コピー元のカード内のフォルダ名はいつも同一なので、間違えて上書き保存してしまうのを防ぐためです。この日付フォルダでの整理方法は、例えば「瀬戸内<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%B9%B9%D4%B5%AD">旅行記</a>」や「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A5%AA%A5%BF%A5%AB">オオタカ</a>巣立ちの記録」のようなプロジェクトでは、記録という観点から見ても必須と言えるでしょう。</p> <figure class="figure-image figure-image-fotolife" title="フォルダは撮影日で管理すると分かりやすい"><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200730/20200730111415.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200730111415j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200730111415j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span><figcaption>フォルダは撮影日で管理すると分かりやすい</figcaption></figure><figure class="figure-image figure-image-fotolife" title="メモリーカードのフォルダ構成はいつも同じなので上書き保存しないように"><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200730/20200730111631.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200730111631j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200730111631j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span><figcaption><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%E2%A5%EA%A1%BC%A5%AB%A1%BC%A5%C9">メモリーカード</a>内のフォルダ構成はいつも同じなので上書き保存しないように<span style="font-size: 80%">(これはGH5sのもの)</span></figcaption></figure> </div> <div class="section"> <h4><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>かハードディスクか</h4> <p>次にカードのデータを何にコピーするかという点です。現在では大容量ストレージというと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>とハードディスクのどちらかになりますが、ここは一長一短になります。転送速度や発熱の問題、消費電力、故障率、大きさなど多くの点で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>が勝るのは周知の事実ですが、ハードディスクには現時点では価格、書き換え回数制限(長寿命化)、大容量化が容易という動画管理には無視できないメリットがあります。ではどちらがより動画の管理にはいいのかというと、結論から言ってしまうと、「両方必要」ということになります。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>編集作業は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>で</h4> <p>最初にデータをコピーするのは、断然<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>をおすすめします。カードリーダーの性能にもよりますが、なんと言ってもコピーにかかる時間が短くてすむ上、4K動画など高<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D3%A5%C3%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%C8">ビットレート</a>の動画は、ハードディスク上ではスムースに再生することさえできない可能性があるからです。Blackmagic Disk Speed Test という無料アプリを使用すると、そのストレージがどのような動画まで問題なく編集ソフトで扱えるか、簡単に調べることができます。下の図は、WesternDigital社の標準的な<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/USB3.0">USB3.0</a>接続のハードディスクと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SanDisk">SanDisk</a>社の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/USB3.0">USB3.0</a>で接続した<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>を比較したものですが、その速度の差は編集すればするほど感じると思います。なお、この<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/USB3.1">USB3.1</a>接続にも対応しており、その場合はさらに高速でデータを転送することができます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>のネックはその価格ですが、一つのプロジェクト全体を保存できる容量はなんとか確保したいところです。</p> <figure class="figure-image figure-image-fotolife" title="USB3.0接続ハードディスクの速度計測結果 ProresHQでの4K編集には厳しいか"><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200730/20200730110501.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200730110501j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200730110501j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span><figcaption><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/USB3.0">USB3.0</a>接続ハードディスクの速度計測結果 ProRes422HQでの4K編集には厳しいか</figcaption></figure><figure class="figure-image figure-image-fotolife" title="USB3.0接続SSDの[f:id:WorldStaff:20200730111415j:plain]速度計測結果"><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20200730/20200730110607.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20200730110607j:plain" title="f:id:WorldStaff:20200730110607j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span><figcaption><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/USB3.0">USB3.0</a>接続<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>の速度計測結果 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/USB3.0">USB3.0</a>接続でも4Kの編集が可能だ</figcaption></figure> </div> <div class="section"> <h4>オリジナルデータのバックアップはハードディスクで</h4> <p>さて、データ管理する上で絶対に欠かせない作業がバックアップです。世の中の全ての機械はいつでも壊れてしまう可能性がありますが、もし保存してあるデータが壊れた場合は、復旧することはとても困難な上、もし復旧できたとしてもかなりの予算がかかってしまう可能性が高いです。動画はその性質上、2度と撮影することができないことが多く、万が一に備えてバックアップは必須と言えるでしょう。</p><p>バックアップの方法としてのおすすめは、ズバリ「ハードディスクにコピー」が一番です。もちろん<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>でも構いませんが、価格対効果を考えれば、バックアップメディアはハードディスクで十分です。撮影から戻ってきてデータを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>にコピーしたら、ついでにハードディスクにもコピーしてしまいましょう。この時、少なくとも2つのハードディスクにコピーしておくことが重要です。なぜかというと、作業用の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>上のデータは、編集作業が終わったら消去して、次のプロジェクトのために容量を確保する必要があるからです。つまり、編集が終わった後に残るのは、2つのハードディスクということになります。そして重要なことは、その2台を別々の場所で保管することです。そうすることでデータ消滅のリスクを少しでも減らすことができます。編集が終わって<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>から消去してしまった後にもう一度編集する必要が生じたときは、面倒でも再びデータを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>にコピーすることになるのがデメリットですが、それを防ぐには全て<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>化するとか大容量サーバーを立ち上げるとかしないとなりませんので、そこは費用との兼ね合いになります。</p><p>複数のハードディスクというと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/RAID">RAID</a>を組むという発想をお持ちの方もいらっしゃると思いますが、動画のバックアップには正直あまりおすすめしません。理由はいくつかありますが、動画のバックアップは最初に撮影したカードの内容を複数にコピーすることができれば、その目的の9割は達成しているので、細かく<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BA%B9%CA%AC%A5%D0%A5%C3%A5%AF%A5%A2%A5%C3%A5%D7">差分バックアップ</a>を取る必要性が低いこと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/RAID">RAID</a>機能そのもののトラブルが起きると始末が悪いこと、単体の複数のハードディスクに分けたほうが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/RAID">RAID</a>で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DF%A5%E9%A1%BC%A5%EA%A5%F3%A5%B0">ミラーリング</a>するよりもバックアップ目的ではより有用であるからです。</p><p>最近はバックアップというと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%A6%A5%C9">クラウド</a>サービスが挙げられます。これはインターネット上のディスクスペースにファイルをアップロードしておくというもので、「複数を異なる場所に」というバックアップの基本を考えれば、最適に近い選択技です。しかし動画のオリジナルデータを長期に渡って保存するには容量が少なすぎて、どのサービスも残念ながら現実的ではありません。ただ、現在編集中のプロジェクトを保存しておくという観点から見れば、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DropBox">DropBox</a> の有料プランや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Microsoft">Microsoft</a> の OneDrive は、選択技になり得ます。例えば <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/DropBox">DropBox</a> Plus なら、月々1,200円で2TBのディスクスペースを使用することができます。また、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Microsoft">Microsoft</a> が提供するOneDriveであれば、1TBまで無料で使用できますので、万が一に備えてバックアップしておきましょう。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>編集データのバックアップは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%A6%A5%C9">クラウド</a>サービスで</h4> <p>動画にはバックアップしておきたいデータが2種類あります。一つはオリジナルの撮影データ、もう一つは編集データです。オリジナルは先ほどハードディスクでバックアップしましたが、編集データのバックアップは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%A6%A5%C9">クラウド</a>サービスがおすすめです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Adobe">Adobe</a> Premiere、Final Cut Pro、Edius、Davinci Resolve といったほぼ全ての編集ソフトは、オリジナルデータには手をつけず、それらを参照する形をとります。したがって、編集データの容量は他のアプリの書類と大して変わりません。また、編集データはオリジナルデータのある<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>上には置かず、他の書類等と一緒に普段のバックアップシステムに組み込んでしまう方法もオススメです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%F3%A5%C0%A5%EA%A5%F3%A5%B0">レンダリング</a>ファイルなども含めてバックアップしようとするとサイズが大きくなってしまうこともありますが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%F3%A5%C0%A5%EA%A5%F3%A5%B0">レンダリング</a>はやり直せば済む話なので、バックアップする必要性は低いでしょう。</p><p>完成した作品のバックアップにも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AF%A5%E9%A5%A6%A5%C9">クラウド</a>サービスを利用できます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Youtube">Youtube</a>を非公開設定にしたり<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Google">Google</a>フォトを利用すれば、画質を問わなければ容量無制限でバックアップ先として利用することができます。ただし、やはり最高画質で保存するのであれば、一番最初にオリジナルデータを保存したハードディスクを引っ張り出して、そこにコピーしておくのがいいでしょう。</p><br /> <p>今回使用したハードディスクと<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>はこちら バックアップに使用する複数台のハードディスクは同容量のものを揃えます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>は一つのプロジェクトが入る分だけあれば大丈夫です。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07DY13WHP/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/31TxcKkSSpL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="WD デスクトップHDD 8TB USB3.0 WD Elements Desktop 外付けハードディスク / WDBBKG0080HBK-JESN 2年保証" title="WD デスクトップHDD 8TB USB3.0 WD Elements Desktop 外付けハードディスク / WDBBKG0080HBK-JESN 2年保証"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07DY13WHP/world095-22/">WD デスクトップHDD 8TB USB3.0 WD Elements Desktop 外付けハードディスク / WDBBKG0080HBK-JESN 2年保証</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2018/07/09</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07Z5SNGB1/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41BMJQayjwL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="SanDisk PortableSSD 2TB 【PS4 メーカー動作確認済】 USB3.1 Gen2 最大転送550MB/秒 SDSSDE60-2T00-GH25 3年保証 エコパッケージ" title="SanDisk PortableSSD 2TB 【PS4 メーカー動作確認済】 USB3.1 Gen2 最大転送550MB/秒 SDSSDE60-2T00-GH25 3年保証 エコパッケージ"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07Z5SNGB1/world095-22/">SanDisk PortableSSD 2TB 【PS4 メーカー動作確認済】 USB3.1 Gen2 最大転送550MB/秒 SDSSDE60-2T00-GH25 3年保証 エコパッケージ</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2019/11/29</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p>バックアップに使用するハードディスクは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A5%E0%A1%BC%A5%D0%A5%D6%A5%EB%A5%B1%A1%BC%A5%B9">リムーバブルケース</a>システムを利用し、別途ケースに入れて保管する方法もあります。外付けハードディスクより価格を抑えられ、保管場所もとりません。また、高耐久性をうたうハードディスク等選択技の幅を広げることができます。データ量が多い方におすすめです。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B077PMJ2X4/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41FSApQyOlL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="StarTech.com 4ベイ 3.5インチSATA/SASハードディスクドライブ用リムーバブルベイ ホットスワップ対応 3x 5インチベイに搭載 トレイ不要モバイルラック HSB43SATSASB" title="StarTech.com 4ベイ 3.5インチSATA/SASハードディスクドライブ用リムーバブルベイ ホットスワップ対応 3x 5インチベイに搭載 トレイ不要モバイルラック HSB43SATSASB"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B077PMJ2X4/world095-22/">StarTech.com 4ベイ 3.5インチSATA/SASハードディスクドライブ用リムーバブルベイ ホットスワップ対応 3x 5インチベイに搭載 トレイ不要モバイルラック HSB43SATSASB</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2017/12/13</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01AX7CMCI/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41JrM-J6KgL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ラトックシステム USB3.0リムーバブルケース(外付け1ベイ) SA3-DK1-U3X" title="ラトックシステム USB3.0リムーバブルケース(外付け1ベイ) SA3-DK1-U3X"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01AX7CMCI/world095-22/">ラトックシステム USB3.0リムーバブルケース(外付け1ベイ) SA3-DK1-U3X</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2016/02/23</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B081S5FWXK/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41PVLGilewL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Western Digital HDD 14TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD140EFFX-EC 【国内正規代理店品】" title="Western Digital HDD 14TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD140EFFX-EC 【国内正規代理店品】"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B081S5FWXK/world095-22/">Western Digital HDD 14TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD140EFFX-EC 【国内正規代理店品】</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2019/11/29</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p>最近は大容量<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>の価格もこなれてきました。2.5インチ対応ケースに入れれば外付けでも使用できます。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07SL4S84W/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41eFNP4waKL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Western Digital SSD 4TB WD Blue PC PS4 2.5インチ 内蔵SSD WDS400T2B0A-EC 【国内正規代理店品】" title="Western Digital SSD 4TB WD Blue PC PS4 2.5インチ 内蔵SSD WDS400T2B0A-EC 【国内正規代理店品】"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B07SL4S84W/world095-22/">Western Digital SSD 4TB WD Blue PC PS4 2.5インチ 内蔵SSD WDS400T2B0A-EC 【国内正規代理店品】</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2019/07/24</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p>ハードディスクを裸で使用する場合は、しっかりしたケースに入れて保管しておくことをおすすめします。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XL960R4/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/413CCHCsQ7L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続 3.5インチSATA-HDD ケース 「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2" title="センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続 3.5インチSATA-HDD ケース 「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00XL960R4/world095-22/">センチュリー 独立電源スイッチ搭載 USB3.0接続 3.5インチSATA-HDD ケース 「裸族のカプセルホテルVer.2」 CRCH35U3IS2</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/05/16</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Personal Computers</li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0194F85VM/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/41q+TaxPB7L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ORICO 3.5インチ HDD 保管ケース ポータブル ハードディスク 収納ケース 書き込みラベル付き 防湿 静電気防止 耐衝撃 5台セット 五つ色" title="ORICO 3.5インチ HDD 保管ケース ポータブル ハードディスク 収納ケース 書き込みラベル付き 防湿 静電気防止 耐衝撃 5台セット 五つ色"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0194F85VM/world095-22/">ORICO 3.5インチ HDD 保管ケース ポータブル ハードディスク 収納ケース 書き込みラベル付き 防湿 静電気防止 耐衝撃 5台セット 五つ色</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p>また、万が一ハードディスクにエラーが出た場合はこのようなデュプリケーターが活躍することもありますので、一つ持っておいても損はないかもしれません。当方ではこの製品をバックアップコピー用に使用しています。この製品は3.5インチのほか、2.5インチのドライブにも対応しています。<div class="hatena-asin-detail"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0752BQHMN/world095-22/"><img src="https://m.media-amazon.com/images/I/414hmZpJVWL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ロジテック エラースキップ機能搭載 SATAIII・10TB対応 2BAY スタンド型デュプリケーター" title="ロジテック エラースキップ機能搭載 SATAIII・10TB対応 2BAY スタンド型デュプリケーター"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0752BQHMN/world095-22/">ロジテック エラースキップ機能搭載 SATAIII・10TB対応 2BAY スタンド型デュプリケーター</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> </div> WorldStaff 明けましておめでとうございます hatenablog://entry/10257846132684421984 2019-01-01T08:00:00+09:00 2019-01-01T08:00:19+09:00 本年もどうぞよろしくお願い致します。 <p><b><span style="font-size: 200%"><span style="color: #ff0000">本年もどうぞよろしくお願い致します。</span></span></b><br />  <br /> <span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20181213/20181213181329.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20181213181329j:plain" title="f:id:WorldStaff:20181213181329j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> WorldStaff 水中トランシーバー「ロゴシーズ」で 水中での会話を楽しもう hatenablog://entry/10328749687180746541 2018-12-13T18:15:56+09:00 2018-12-13T18:15:56+09:00 以前放送された「海のハンターサメ 限界探検」を御覧になった方はお気づきだと思いますが、今回は山形カシオ株式会社のロゴシーズ(Logosease)を使用して水中での会話を収録しました。これがとても好評! 想像以上にクリアな音質で、私たちも驚きました。今回はその感想です。 <p>以前放送された「海のハンターサメ 限界探検」を御覧になった方はお気づきだと思いますが、今回は山形カシオ株式会社のロゴシーズ(Logosease)を使用して水中での会話を収録しました。これがとても好評! 想像以上にクリアな音質で、私たちも驚きました。今回はその感想です。</p><br /> <p>ロゴシーズは水中で使用できるトランシーバー。セッティングはマスクのストラップに引っ掛けるだけ。レギュレーターをくわえたまま手軽に使用することができる画期的なものです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%AF%A1%BC%A5%D0%A5%C0%A5%A4%A5%D3%A5%F3%A5%B0">スクーバダイビング</a>での使用にもってこいですね。技術的には<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%FC%C5%C1%C6%B3">骨伝導</a>マイクで収録した音声を超音波で送信、受信側は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%FC%C5%C1%C6%B3">骨伝導</a>スピーカーで聞き取る方法を採用しています。</p><p>ロゴシーズには会話に特化したベーシックモデル LGS-RG005BA と、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%A4%A5%B9%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC">ボイスレコーダー</a>機能がついたアドバンスモデス LGS-RG004 の他、業務用や陸上用モデルなどがありますが、今回私たちが使用したのは録音できる LGS-RG004 です。LGS-RG005BAとの違いは収録機能の他、最大水深やチャンネル数、色、ト<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3">レーニン</a>グモードの有無などありますが、水中での取り扱いに違いはほぼありません。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>とっても簡単な取り扱い</h4> <p>細かい使用方法は他に譲るとして、まず特筆すべきは、使用方法がとても簡単なことです。装着は顔の右側に、マスクのストラップに引っ掛けて当てるだけ。当てる位置に多少のコツはありますが、一度使えば簡単に覚えられるでしょう。スイッチはダイブコンピューターと同じで、エントリーすると自動的にONになり、エキジットすれば自動的にOFFになります。つまり、バッテリーさえ充電済みであれば、あとはマスクに付けっぱなしでOK。これは簡単ですね。そのバッテリーですが、ダイビング2本程度なら、まったく問題ありませんでした。もし充電する場合は専用のアダプターが必要ですが、端子がUSBなので、モバイルバッテリーにつなげれば現場でも充電できました。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>会話できる距離は?</h4> <p>では実際に使用してみましょう。細かい使用方法は割愛しますが、海の中では近くのバディーにはもちろん、多少離れたところにいるダイバーとも会話することができました。しかし、これにはいくつか条件が必要です。しっかりと明瞭な会話をするためには、</p><p><b>(1) お互いに向き合って会話する<br /> (2) 相手の左隣に接近しない</b></p><p>ことを意識するといいでしょう。ロゴシーズの指向性はかなり強いので、向き合うかどうかで感度はかなり変わります。まあこれは、陸上でも同じと言えば同じですね。(2)は想像以上に顕著です。ロゴシーズは顔の右側につけているので、左側には超音波があまり届きません。もし聞こえない場合は、多少相手から離れると超音波が回り込むのか、聞こえてきます。もし相手の会話が聞こえないなと思ったら、以上の2点を注意してみてください。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>話し方のコツ</h4> <p>ロゴシーズはレギュレーターを咥えながら話すので、はっきり相手に伝えるには多少なりともコツが必要なのは確かです。しかし誰でも何回か使えば、ほぼ問題なく使いこなせるでしょう。慣れないうちは「いた!」とか「残圧は?」など簡単な会話から始めるといいと思います。ダイビング中、やたらと声を出すのが上手な方がいますよね。こういう方は、まず間違いなく最初からはっきりと会話することが出来ますから、普段からレギュレーターを咥えたまま話す練習をしておくといいかもしれません。また、レギュレーターからの排気の影響を避けるため、顔を少し右に傾けて、泡がロゴシーズに当たらないようにするといいでしょう。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>収録音声の取り出しと設定</h4> <p>収録された音声は、USB経由でパソコンに取り込むことができます。最大収録時間はおよそ480分、ファイル形式はwav、USBマスストレージで<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/USB%A5%E1%A5%E2%A5%EA">USBメモリ</a>として認識されますので、ほぼどのパソコンでも問題なく再生できます。ただしパソコンとUSBアダプターを接続する際、必ず市販のUSBハブをかまさなくてはいけないのは要注意です。また、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows%207">Windows 7</a> SP1 64bit か <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Windows">Windows</a> 10 であれば、カスタマイズ設定ツールで音量や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%A4%A5%B9%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC">ボイスレコーダー</a>機能、ダイブコンピューター連携機能など、ロゴシーズの設定を変更することができます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%A4%A5%B9%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC">ボイスレコーダー</a>機能の設定では、自分の声のみの録音か、相手の声も録音するのか、ロゴシーズを<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%A4%A5%B9%A5%EC%A5%B3%A1%BC%A5%C0%A1%BC">ボイスレコーダー</a>単体として使用するのかなどを設定できます。</p><p>講習で、バディ同士で、あるいはガイドさんと、水中で会話できれば便利で楽しいことこの上なし! ぜひロゴシーズを使って、水中での会話を楽しんでみてはいかがですか?<br /> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00YBR6YLW/world095-22/"><img src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31dD9CT98QL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ダイブトランシーバー Logosease RG004 (MAT BLACK)" title="ダイブトランシーバー Logosease RG004 (MAT BLACK)"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00YBR6YLW/world095-22/">ダイブトランシーバー Logosease RG004 (MAT BLACK)</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> 山形カシオ</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00YBR6YLW/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00H954BAO/world095-22/"><img src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Pc4PXIvaL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="CASIO(カシオ) Logosease RG005 ダイブトランシーバーセット" title="CASIO(カシオ) Logosease RG005 ダイブトランシーバーセット"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00H954BAO/world095-22/">CASIO(カシオ) Logosease RG005 ダイブトランシーバーセット</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> CASIO</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00H954BAO/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> </div> WorldStaff 【放送予定】タヒチ開運旅 hatenablog://entry/10257846132680682630 2018-12-05T17:32:49+09:00 2018-12-05T17:32:49+09:00 タヒチといえば美しい海、水上バンガロー、ダイビングに新婚旅行というイメージが圧倒的ですが、なんとパワースポットの宝庫でもあるんです!「マナ」と呼ばれる神秘的で根源的な聖なる力が宿るタヒチのパワースポットを、手相芸人・島田秀平がご案内します。 その名も 「タヒチ開運旅」 BSテレビ東京にて 12月8日(土)夕方5時から放送します。 どうぞお楽しみに! あなたの運気も上がるかも!? ↓BSテレビ東京の公式ホームページはこちら↓ 南太平洋の楽園でパワーチャージ!タヒチ開運旅(BSテレ東)の番組情報ページ | テレビ東京・BSテレ東 7ch(公式) ↓番宣動画はこちら↓ youtu.be <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a>といえば美しい海、水上バンガロー、ダイビングに新婚旅行というイメージが圧倒的ですが、なんとパワースポットの宝庫でもあるんです!</p><p>「マナ」と呼ばれる神秘的で根源的な聖なる力が宿る<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a>のパワースポットを、手相芸人・<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%E7%C5%C4%BD%A8%CA%BF">島田秀平</a>がご案内します。<br />  <br /> その名も<br /> <b><span style="font-size: 200%"><span style="color: #2196f3">「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a>開運旅」</span></span></b><br />   <br /> <b>BS<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%EC%A5%D3%C5%EC%B5%FE">テレビ東京</a></b>にて<br /> <span style="color: #ff5252"><b><span style="font-size: 150%">12月8日(土)夕方5時</span></b></span>から放送します。<br />  <br />  <br /> どうぞお楽しみに!<br /> あなたの運気も上がるかも!?</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20181205/20181205172651.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20181205172651j:plain" title="f:id:WorldStaff:20181205172651j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>↓BS<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C6%A5%EC%A5%D3%C5%EC%B5%FE">テレビ東京</a>の公式ホームページはこちら↓<br /> <a href="http://www.bs-tvtokyo.co.jp/official/tahiti_kaiuntabi/">&#x5357;&#x592A;&#x5E73;&#x6D0B;&#x306E;&#x697D;&#x5712;&#x3067;&#x30D1;&#x30EF;&#x30FC;&#x30C1;&#x30E3;&#x30FC;&#x30B8;&#xFF01;&#x30BF;&#x30D2;&#x30C1;&#x958B;&#x904B;&#x65C5;(BS&#x30C6;&#x30EC;&#x6771;)&#x306E;&#x756A;&#x7D44;&#x60C5;&#x5831;&#x30DA;&#x30FC;&#x30B8; | &#x30C6;&#x30EC;&#x30D3;&#x6771;&#x4EAC;&#x30FB;BS&#x30C6;&#x30EC;&#x6771; 7ch(&#x516C;&#x5F0F;)</a></p><br /> <p>↓番宣動画はこちら↓<br /> <iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/sa2NveeFTI0?feature=oembed" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/sa2NveeFTI0">youtu.be</a></cite></p> WorldStaff 動画撮影に最適な三脚は? hatenablog://entry/8599973812344330050 2018-02-06T16:08:00+09:00 2018-02-06T16:11:26+09:00 動画を撮影する際、三脚が使いにくいと感じたことはありませんか? アングル固定で撮影しているうちはいいけど、少しでも左右や上下に動かそうとすると難しかったり、最後は面倒臭くなって手持ちで撮影してたり。それ、実は三脚選びに失敗しているのかもしれません。 普段静止画を撮影されている方が動画を撮影するにあたり一番困る機材は、もしかしたら三脚なのではないでしょうか。静止画と動画では、三脚に必要な能力がかなり違うからです。プロの現場では、三脚はドイツのSachtler(ザハトラー)とイギリスのVinten(ビンテン)のものがほとんどで、値段も60万から100万をゆうに超えるものもあります。撮影現場で機材の… <p>動画を撮影する際、三脚が使いにくいと感じたことはありませんか? アングル固定で撮影しているうちはいいけど、少しでも左右や上下に動かそうとすると難しかったり、最後は面倒臭くなって手持ちで撮影してたり。それ、実は三脚選びに失敗しているのかもしれません。</p> <p> 普段静止画を撮影されている方が動画を撮影するにあたり一番困る機材は、もしかしたら三脚なのではないでしょうか。静止画と動画では、三脚に必要な能力がかなり違うからです。プロの現場では、三脚はドイツのSachtler(ザハトラー)とイギリスのVinten(ビンテン)のものがほとんどで、値段も60万から100万をゆうに超えるものもあります。撮影現場で機材の価格を聞かれることがよくありますが、みさなん一様に驚かれるのが、実は三脚の値段。三脚は動画撮影にはそれほど重要なアイテムなんです。そこで今回は、家庭用のハンディカムや一眼ムービーでの動画撮影に最適な小型の三脚を紹介します。</p> <p> </p> <p>動画撮影とスチール(静止画撮影)の1番の違いは時間軸があることですが、このことが三脚選びに大きく影響します。静止画ではアングルを固定することが三脚の一番重要な役割ですが、動画ではアングルを縦横に滑らかに動かすことが要求されるからです。滑らかに動かすための三脚購入時の注意点は3つあります。</p> <p> </p> <p><strong>1.水平方向(パン)、縦方向(チルト)に動かした時に、適度な重み・粘りがあること</strong></p> <p><strong>2.動きを止めた時に、三脚のねじれによる揺れ戻しがないこと</strong></p> <p><strong>3.雲台のレベル(水平)を簡単に出せること</strong></p> <p> </p> <p>1はかなり重要で、細かいブツ撮りをすれば1発で雲台の性能が分かります。動画で三脚に乗せて大きな角度を素早く動かす機会って、実はそんなに多くありません。多くの場合、左右なら90度、上下なら45度程度の範囲をゆっくりと動かすことになると思います。その場合、雲台の動きそのものにある程度の抵抗や粘り(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EA%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3">フリクション</a>)がないと、均一のスピードで雲台を動かすことが難しくなってしまいます。また、アングルを動かす時に重要なのは動き始めと動き終わりをスムーズにすることですが、それにも雲台の抵抗や粘りがあることで、操作がやりやすくなります。</p> <p> </p> <p>2は雲台よりも三脚部のたわみ、ねじれの問題です。三脚に強度がなく、かつ雲台の動きにある程度の重みがあると、雲台を特に斜めや水平方向に動かした時に三脚がねじれてしまいます。この状態で雲台の動きを止めた場合、三脚のねじれを元に戻そうとする力が働き、アングルが逆方向にブレてしまうのです。そのため、あまりにも細くて弱い三脚や、付け根がしっかりしていない三脚は、動画には不向きです。</p> <p> </p> <p>3はビデオ雲台なら必須です。360度の水平をとらないと、アングルを水平方向に動かした時にどんどんレベルが狂っていってしまいます。カメラ三脚では三脚の長さを調節して水平を出しますが、ビデオ撮影の場合、その手間と時間がかけられないことも多いです。そこで必要なのが、ボールレベラーという仕組みです。三脚と雲台のつなぎ目がお椀型をしていて、水準器を見ながら簡単に雲台の360度水平を出すことができます。多くの小型三脚の場合、ボールレベラーが付いていませんが、こういった三脚はビデオ撮影には不向きと言わざるをえません。<br /><br /></p> <p>ボールレベラーの仕組みです。</p> <p><img class="hatena-fotolife" title="f:id:WorldStaff:20180206145820j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20180206/20180206145820.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20180206145820j:plain" width="300" /><img class="hatena-fotolife" title="f:id:WorldStaff:20180206145811j:plain" src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20180206/20180206145811.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20180206145811j:plain" width="300" /></p> <p>左のボールレベラーの三脚側に右のボールレベラーの雲台側を載せて、水平が出たら裏側からノブで止めます</p> <p> </p> <p> 以上の3点を全て満たす小型の三脚は、実はとても少ないです。私たちも小型のハンディカム用に散々探し回りました。そしてようやく見つけたのが、Slik の Daiwa VT-551 N という製品です。ボールレベラーを標準装備し、チルト方向には雲台の抵抗(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D5%A5%EA%A5%AF%A5%B7%A5%E7%A5%F3">フリクション</a>)を調節する機構もあります。搭載重量は3kgまで大丈夫なので、ハンディカムはもちろん、一眼レフに2.8通しの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E7%BB%B0%B8%B5">大三元</a>クラスのレンズをつけても大丈夫。しかも重量は1960g! ビデオ三脚としてはかなりの軽量を誇ります。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R5GQWL8/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="SLIK 三脚 ダイワ VT-551 N 3段 中型 動画撮影用2ウェイ雲台 AMT合金製 386576" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/415JGMFXZgL._SL160_.jpg" alt="SLIK 三脚 ダイワ VT-551 N 3段 中型 動画撮影用2ウェイ雲台 AMT合金製 386576" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00R5GQWL8/world095-22/">SLIK 三脚 ダイワ VT-551 N 3段 中型 動画撮影用2ウェイ雲台 AMT合金製 386576</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> スリック</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/01/21</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00R5GQWL8/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> <p>弊社では先代の VT-551 も使用していますが、VT-551 N との違いは運搬用のストラップがあるかないかくらいで、ほとんど変わっていません。それほど製品として完成しているといっていいでしょう。</p> <p> ところでこの Daiwa VT-551シリーズですが、先月、VT-551 II という新製品が登場しました。重量は変わらずに雲台の耐久性が向上しているということなので、こちらも期待しましょう!</p> <p> </p> <p>これより大型の3~4kg以上の三脚となると、選択技は一気に増えます。三脚は重くてしっかりしたものの方が風に強かったり、ハイアングルが撮影できたりといったメリットがたくさんありますので、用途によって使い分けましょう。ただ、ハンディカムにはオーバースペックなものがほとんどです。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CL9CHNQ/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="Manfrotto ビデオキット ツイン3段アルミ MSタイプ MVK500AM" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41nZavA7c0L._SL160_.jpg" alt="Manfrotto ビデオキット ツイン3段アルミ MSタイプ MVK500AM" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CL9CHNQ/world095-22/">Manfrotto ビデオキット ツイン3段アルミ MSタイプ MVK500AM</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> マンフロット</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00CL9CHNQ/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EYWJP88/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="【国内正規品】 ザハトラー sachtler Aceシリーズ システム ace L MS" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/21oH-zUrDQL._SL160_.jpg" alt="【国内正規品】 ザハトラー sachtler Aceシリーズ システム ace L MS" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EYWJP88/world095-22/">【国内正規品】 ザハトラー sachtler Aceシリーズ システム ace L MS</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> sachtler</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00EYWJP88/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014CD6EQE/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="Libec ヘッド&amp;三脚システム ミッドスプレッダータイプ RS-250DM" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/415Hcki-k9L._SL160_.jpg" alt="Libec ヘッド&amp;三脚システム ミッドスプレッダータイプ RS-250DM" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014CD6EQE/world095-22/">Libec ヘッド&amp;三脚システム ミッドスプレッダータイプ RS-250DM</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> リーベック</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B014CD6EQE/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> <br />ボールレベラーのない三脚を使っていた方は、正直ビデオ用にボールレベラー付きの三脚を入手されることをオススメしますが、そうもいかない場合もありますね。その場合は、レベラーのみを単体で購入することもできます。これらの製品を三脚と雲台の間に挟んで使用するのですが、締め付けが甘くて水平がずれたり、締め付けそのものがやりにくかったり、あるいは搭載重量が減ってしまったりなど、最初からボールレベラーが付いている三脚に比べると使い勝手が良くない場合もあります。それでもいちいち三脚の長さを調節して水平出しをするよりははるかに便利なので、検討する余地はあるでしょう。</p> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000186PUU/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="Manfrotto ボールカメラレベラー 438" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/511QHuxHazL._SL160_.jpg" alt="Manfrotto ボールカメラレベラー 438" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000186PUU/world095-22/">Manfrotto ボールカメラレベラー 438</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> マンフロット</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B000186PUU/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B012EYOMB2/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="SLIK 三脚・雲台アクセサリー レベリングユニット2 水平微調整用 206713" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ghhr9GS6L._SL160_.jpg" alt="SLIK 三脚・雲台アクセサリー レベリングユニット2 水平微調整用 206713" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B012EYOMB2/world095-22/">SLIK 三脚・雲台アクセサリー レベリングユニット2 水平微調整用 206713</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> スリック</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/07/24</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B012EYOMB2/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MVNBTDG/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="NEEWER オフセットバブルレベルを採用する三脚レベリングベース【並行輸入品】" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/513Hz-silvL._SL160_.jpg" alt="NEEWER オフセットバブルレベルを採用する三脚レベリングベース【並行輸入品】" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00MVNBTDG/world095-22/">NEEWER オフセットバブルレベルを採用する三脚レベリングベース【並行輸入品】</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> Neewer</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00MVNBTDG/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <div class="freezed"> <div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BV3V6PS/world095-22/"><img class="hatena-asin-detail-image" title="Velbon レベリングユニット&amp;パノラマヘッド Precision Leveler プレシジョンレベラー マグネシウム製 408464" src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51TMLdSUfLL._SL160_.jpg" alt="Velbon レベリングユニット&amp;パノラマヘッド Precision Leveler プレシジョンレベラー マグネシウム製 408464" /></a> <div class="hatena-asin-detail-info"> <p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BV3V6PS/world095-22/">Velbon レベリングユニット&amp;パノラマヘッド Precision Leveler プレシジョンレベラー マグネシウム製 408464</a></p> <ul> <li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ベルボン</li> <li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li> <li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00BV3V6PS/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li> </ul> </div> <div class="hatena-asin-detail-foot"> </div> </div> </div> <p> </p> <p> 以上、少しは三脚選びの参考になったでしょうか。三脚が変わると映像のクオリティも取り扱いやすさもかなり変わりますので、ぜひ一度ご検討してみてください。</p> WorldStaff 【速報】マルタの観光名所、アズールウィンドーが嵐で崩壊! hatenablog://entry/10328749687225392109 2017-03-09T18:05:49+09:00 2017-03-09T18:05:49+09:00 地中海に浮かぶマルタ共和国の観光名所、ゴゾ島のアズールウィンドーが3月8日、嵐で崩壊したそうです。【マルタ名所「アズール・ウィンドウ」が崩壊 強風と高波で (AFP BBNews)】 現地はスキューバダイビングの人気スポットにもなっていて、アーチの下の海底には崩落した岩がゴロゴロ転がっていたので、いつか崩れるのではないかと噂されていましたが、まさかこんなに早くその日がやってくるとは! 詳しくは続報でお知らせいたします。 <p>地中海に浮かぶ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EB%A5%BF%B6%A6%CF%C2%B9%F1">マルタ共和国</a>の観光名所、ゴゾ島のアズールウィンドーが3月8日、嵐で崩壊したそうです。<a href="http://www.afpbb.com/articles/-/3120688" target="_blank">【マルタ名所「アズール・ウィンドウ」が崩壊 強風と高波で (AFP BBNews)】</a> 現地はス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%D0">キューバ</a>ダイビングの人気スポットにもなっていて、アーチの下の海底には崩落した岩がゴロゴロ転がっていたので、いつか崩れるのではないかと噂されていましたが、まさかこんなに早くその日がやってくるとは! 詳しくは続報でお知らせいたします。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20170309/20170309180140.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20170309180140j:plain" title="f:id:WorldStaff:20170309180140j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> WorldStaff ドローン 初の人身事故 有効な安全対策は? hatenablog://entry/10328749687222045999 2017-02-28T17:16:16+09:00 2017-02-28T17:17:27+09:00 とうとう起きてしまいました、ドローンによる人身事故。2月18日、なんらかの理由でドローンの操縦が不能になり、自動帰還モードで飛行中、クレーンに接触して墜落、作業員の方に衝突したそうです。【ドローン落下で作業員負傷=法改正後初、空撮中に-国交省(時事通信)】 ドローンの大きさはおよそ1kgということなので、有名なDJIのPhantomシリーズのおよそ1.3kgより小型ですが、高さ70mから墜落したということなので、その衝撃の強さはかなりのものであったと想像できます。それにしても制御不能とは、恐ろしいですね。その場合、どうすれば良いのでしょうか? <p>とうとう起きてしまいました、ドローンによる人身事故。2月18日、なんらかの理由でドローンの操縦が不能になり、自動帰還モードで飛行中、クレーンに接触して墜落、作業員の方に衝突したそうです。<a href="http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022800466&g=soc" target="_blank">【ドローン落下で作業員負傷=法改正後初、空撮中に-国交省(時事通信)】</a> ドローンの大きさはおよそ1kgということなので、有名なDJIのPhantomシリーズのおよそ1.3kgより小型ですが、高さ70mから墜落したということなので、その衝撃の強さはかなりのものであったと想像できます。それにしても制御不能とは、恐ろしいですね。その場合、どうすれば良いのでしょうか?</p><br /> <p>ドローンが操縦不能になる理由は幾つかありますが、一番多いのは今回の事故の原因とも思われている、電波障害によるものではないでしょうか。多くのドローンは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Wifi">Wifi</a>などでよく使われている2.4GHz帯の電波を使って制御されていますが、近くに高圧線があったり、操縦者とドローンの距離が離れすぎてしまったりすると、ドローンと操縦者の間の通信が不安定になり、ドローンが制御不能になってしまいます。</p><p>この場合、機種にもよりますが、多くのドローンは自動で事前に指定した場所(たいていは離陸地点)に戻ってくるようにプログラムされています。もし自動帰還中に通信が回復すれば、そこからは操縦者が制御することもできる、とても優れた機能です。しかしここで一つ問題が。もし自動帰還中の経路上に高い木立や今回のクレーンのような障害物があった場合は、どうなるのでしょうか? もちろんそのままでは、残念ながら衝突してしまいます。しかし、回避方法がないわけではありません。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>自動帰還中の障害物の回避方法</h4> <p>回避方法は大きく2つあります。ひとつ目は、自動帰還中の飛行高度を高くすることです。多くのドローンでは、自動帰還中の飛行高度を設定できますので、飛行経路内にある最も高い障害物よりも高く設定しておけば、衝突する確率を下げることができます。これは飛行前に設定しておかなければならない項目ですので、事前に必ずチェックしておきましょう。今回の事故では、高さ70mでクレーンに衝突したということなので、非常に高い構造物が飛行経路内にあったと想像できます。飛行高度の上限は150mですので、それ以内の高度で余裕を持って設定しておくことをお勧めします。</p><p>ふたつ目は、障害物回避センサーを装備した最新のドローンを使用することです。例えばPhantomシリーズの最新機種であるPhantom4Proでは、機体の全方位にセンサーを装備していて、障害物を回避しながら自動帰還するモードを備えています。障害物が30m以内に接近すると、それを察知して自動で回避することができるので、今回のような事故が起きる可能性は極端に少なくなります。ドローンの性能はここ数年飛躍的に向上しているので、万全を期す意味でも、最新機種の導入を検討する価値はあるでしょう。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>突風・乱気流に遭遇したら?</h4> <p>ドローンが制御不能になる原因は他にもあります。例えば突風や乱気流、竜巻のような風の渦に巻き込まれることもあるでしょう。このような場合は操縦者の腕が重要ですが、基本はドローンの高度を上げること。ドローンを操縦したことがある方ならご存知だとは思いますが、気流は低空よりもある程度上空の方が安定していることが多いので、無理に高度を下げようとすると危険な状況に陥ることがあります。トラブルに対処するためにも、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GPS">GPS</a>に頼らない操縦訓練を普段から心掛けましょう。また、他の人がいる地域で飛ばす場合は、プロペラガードを装着していれば、事故を最小限にすることが出来るかもしれません。</p><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N99QM74/world095-22/"><img src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31J0MHqMk-L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="DJI PHANTOM 4 PRO (4Kカメラ標準搭載 / 2000万画素) P4P" title="DJI PHANTOM 4 PRO (4Kカメラ標準搭載 / 2000万画素) P4P"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N99QM74/world095-22/">DJI PHANTOM 4 PRO (4Kカメラ標準搭載 / 2000万画素) P4P</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> DJI</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B01N99QM74/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01GYKE9S8/world095-22/"><img src="https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41Rcuu0ZYQL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="クイックリリースプロペラプロテクター プロペラガード スナップ式 アンチコリジョン 保護装置 for DJI Phantom4/4PRO/4PRO+(ナイロン)" title="クイックリリースプロペラプロテクター プロペラガード スナップ式 アンチコリジョン 保護装置 for DJI Phantom4/4PRO/4PRO+(ナイロン)"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01GYKE9S8/world095-22/">クイックリリースプロペラプロテクター プロペラガード スナップ式 アンチコリジョン 保護装置 for DJI Phantom4/4PRO/4PRO+(ナイロン)</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> Cheetah UFO</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> </li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B01GYKE9S8/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20170228/20170228171515.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20170228171515j:plain" title="f:id:WorldStaff:20170228171515j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> </div> WorldStaff 4K 8K の次世代機材が目白押しの「Inter BEE 2016」 おすすめのカメラは? hatenablog://entry/10328749687194917832 2016-11-18T17:48:27+09:00 2016-11-18T17:51:22+09:00 11月16日から18日まで3日間、千葉県の幕張メッセで開催された国際放送機器展、Inter BEE 2016(International Broadcast Equipment Exhibition 2016)に行ってきました。今回は4K 8K といった次世代の機材が目白押し! その中から、一般の方でも普通に扱える機材を幾つか紹介しましょう。 <p>11月16日から18日まで3日間、千葉県の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%EB%C4%A5%A5%E1%A5%C3%A5%BB">幕張メッセ</a>で開催された国際放送機器展、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Inter%20BEE">Inter BEE</a> 2016(International Broadcast Equipment Exhibition 2016)に行ってきました。今回は4K 8K といった次世代の機材が目白押し! その中から、一般の方でも普通に扱える機材を幾つか紹介しましょう。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20161118/20161118170204.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20161118170204j:plain" title="f:id:WorldStaff:20161118170204j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>まず目に付いたのはこちらのシート状の8Kパネル。パネルの厚さはなんとたった1mm!</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20161118/20161118171812.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20161118171812j:plain" title="f:id:WorldStaff:20161118171812j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>盛り上がっていたDJIブース。ネットの中で Inspire 2 や Mavic Pro といった最新ドローンが飛んでいました。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GPS">GPS</a>を使わずとも、各種センサーを駆使し見事にホバーリングしています。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20161118/20161118172211.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20161118172211j:plain" title="f:id:WorldStaff:20161118172211j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>Phantom4Proも。4K60Pに対応したドローン。特に低空ドリーでは、60Pの価値がとても高いと思われます。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20161118/20161118173122.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20161118173122j:plain" title="f:id:WorldStaff:20161118173122j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%CA%A5%BD%A5%CB%A5%C3%A5%AF">パナソニック</a>の4K60Pの最新カムコーダー AG-UX180。以前のモデルに比べて周辺画像は格段に良く、ようやく実用的なレベルになってきたと感じました。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20161118/20161118172618.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20161118172618j:plain" title="f:id:WorldStaff:20161118172618j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>Atomosのブースでは、各種モニター兼<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SSD">SSD</a>・HDDレコーダーが並んでいました。4K対応の NINJA FLAME 等を使用すれば、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%EC%B4%E3%A5%EC%A5%D5%A5%AB%A5%E1%A5%E9">一眼レフカメラ</a>やミラーレ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%AB%A5%E1">スカメ</a>ラの機種によっては4K動画の収録が可能となります。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20161118/20161118173800.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20161118173800j:plain" title="f:id:WorldStaff:20161118173800j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>どんどん新しくなる撮影機材。まだまだとても全ては紹介しきれませんが、ア<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%C7%A5%A2">イデア</a>次第で、誰でも斬新な映像を撮ることが可能になりました。でも、買い時が難しいのも事実。悩みどころですね。</p> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【カスザメ】 hatenablog://entry/10328749687181398027 2016-10-17T15:00:28+09:00 2020-08-31T11:31:41+09:00 種名データ 【和名】 カスザメ 【英名】 Japanese angelshark 【学名】 Squatina japonica 【分類】 カスザメ科被写体データ 【体長】 1.5m 【場所】 静岡県 八幡野 【水深】 20m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160829/20160829180552.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160829180552j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160829180552j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 カスザメ<br /> 【英名】 Japanese angelshark<br /> 【学名】 <u><i>Squatina japonica</i></u><br /> 【分類】 カスザメ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 1.5m<br /> 【場所】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%C5%B2%AC%B8%A9">静岡県</a> 八幡野<br /> 【水深】 20m</p><p>砂地に生息しているサメで、普段は砂の中に潜っています。そっと近寄れば逃げないので、砂をそっと払いのけてやると、全身を見ることが出来ます。低い水温を好み、あまり浅いところにはやってきません。</p><p>とてもおとなしいですが、ちょっかいを出して噛まれたという話をたまに聞きます。口を開けるとかなり鋭い歯が並んでいるで、気をつけましょう。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> 日本各地で見られます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%CB%C6%A6%C8%BE%C5%E7">伊豆半島</a>の八幡野では、比較的水温の低い時期の方が確率が高いようです。</p><p><b>水族館では</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%F1%BE%EB%B8%A9">茨城県</a>のアクアワールド大洗、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%C5%B2%AC%B8%A9">静岡県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B3%A4%C2%E7%B3%D8%B3%A4%CD%CE%B2%CA%B3%D8%C7%EE%CA%AA%B4%DB">東海大学海洋科学博物館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%B8%FD%B8%A9">山口県</a>の下関<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%A4%B6%C1%B4%DB">海響館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C2%E7%CA%AC%A5%DE%A5%EA%A1%BC%A5%F3%A5%D1%A5%EC%A5%B9%BF%E5%C2%B2%B4%DB">大分マリーンパレス水族館</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A6%A4%DF%A4%BF%A4%DE%A4%B4">うみたまご</a>など、日本各地で見られます。</p><br /> <p><i>(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</i></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【ペレスメジロザメ】 hatenablog://entry/10328749687181384282 2016-10-13T14:17:14+09:00 2016-10-13T14:17:14+09:00 種名データ 【和名】 ペレスメジロザメ 【英名】 Caribbean reef shark 【学名】 Carcharhinus perezi 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 キューバ ハルディネス デラ レイナ 【水深】 25m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160829/20160829153008.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160829153008j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160829153008j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 ペレス<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメ<br /> 【英名】 Caribbean reef shark<br /> 【学名】 <u><i>Carcharhinus perezi </i></u><br /> 【分類】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 2.5m<br /> 【場所】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%D0">キューバ</a> ハルディネス デラ レイナ<br /> 【水深】 25m</p><br /> <p>英名のとおり<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>を代表する大型の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメで、生息域ではよく見かけます。他の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメの仲間と見間違えやすいですが、体に模様がないため、とてもすっきりとしたスマートな印象を受けます。</p><p>性格は比較的穏やかとされていて、餌付けをしているところも多いようですが、この映像を撮影の際には7〜8匹が狂乱状態になり、ダイバーにも攻撃的な行動を示していました。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%CF%A5%DE">バハマ</a>では餌付けしていて、数十匹の群れに囲まれることも。その他<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AD%A5%E5%A1%BC%A5%D0">キューバ</a>やメキシコなど、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>の多くのエリアで見られます。</p><p><b>水族館では</b><br /> 日本では現在のところ飼育しているところはないようです。</p><br /> <p><i>(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</i></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【ツマグロ】 hatenablog://entry/10328749687181845054 2016-09-28T12:02:39+09:00 2016-09-28T12:02:39+09:00 種名データ 【和名】 ツマグロ 【英名】 Blacktip reef shark 【学名】 Carcharhinus melanopterus 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 1.5m 【場所】 タヒチ ボラボラ島 【水深】 2m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160901/20160901172257.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160901172257j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160901172257j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 ツマグロ<br /> 【英名】 Blacktip reef shark<br /> 【学名】 <u><i>Carcharhinus melanopterus</i></u><br /> 【分類】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 1.5m<br /> 【場所】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%E9%A5%DC%A5%E9%C5%E7">ボラボラ島</a><br /> 【水深】 2m</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメ科の小型のサメで、ひれの先端が黒いので、見分けるのは簡単です。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B4%BE%CC">サンゴ礁</a>のかなり浅い場所に生息していて、特に幼魚は足首程度の水深までやってきます。なお英語でホワイトチイプ・リーフシャークというと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CD%A5%E0%A5%EA%A5%D6%A5%AB">ネムリブカ</a>のことを指します。</p><p>普段は臆病なのか、見かけてもあっさりと高速で通り過ぎることが多いですが、餌付けされているような場所では、目の前まで寄ってきます。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> 太平洋、インド洋の浅瀬ではどこでも見られますが、狙って見ようとなると餌付けされている<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%E9%A5%DC%A5%E9%C5%E7">ボラボラ島</a>やランギロア島がおススメです。</p><p><b>水族館では</b><br /> 小型で格好いいので多くの水族館で飼育されています。</p><br /> <p><i>(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</i></p> </div> WorldStaff プロも使う! 動画撮影に使えるカメラとアクセサリー【SONY α7S】 hatenablog://entry/10328749687184513608 2016-09-16T12:24:30+09:00 2016-09-16T12:24:30+09:00 テレビ番組の撮影に使うカメラというと黒くて大きな方に乗せるカメラを思い浮かべることが多いと思います。もちろん今でもそういうカメラはありますが、中には一般に販売されている小型の民生機にも、用途によっては素晴らしい映像を撮ることが出来るものも増えてきました。そんな中から弊社が使用している機材を紹介しようと思います。第一弾は SONY の α7S です。 <p>テレビ番組の撮影に使うカメラというと黒くて大きな方に乗せるカメラを思い浮かべることが多いと思います。もちろん今でもそういうカメラはありますが、中には一般に販売されている小型の民生機にも、用途によっては素晴らしい映像を撮ることが出来るものも増えてきました。そんな中から弊社が使用している機材を紹介しようと思います。第一弾は <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SONY">SONY</a> の α7S です。<br /> <a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00KD43TWE/world095-22" class="asin"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41BgdTDUL8L.jpg" alt="SONY ミラーレス一眼 α7S ボディ ILCE-7S" title="SONY ミラーレス一眼 α7S ボディ ILCE-7S" class="asin"></a></p><p></p> <div class="section"> <h4>静止画よりも動画撮影向きなミラーレス一眼</h4> <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SONY">SONY</a> の α7S はミラーレス一眼と呼ばれるタイプのデジカメです。一番のウリはISO409600相当まで上げることができる高感度性能で、後継機である α7S Ⅱ とともに唯一無二の存在であると言えます。35mmフルサイズのセンサーに1220万画素というスペックなので静止画撮影には用途によっては不向きかもしれませんが、4KでもHDでも動画においては十分なスペック。むしろこのカメラの真価は、動画撮影で発揮されるといってもいいでしょう。なお後継機の α7S Ⅱ は、画質面では違いはありませんが、4K内部収録、手振れ補正機能、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%AB%A5%B9">オートフォーカス</a>の高速化といった違いがあります。暗いところで手持ちで動画撮影する際には威力を発揮するでしょう。金額は倍近くになります。<div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015HANCH0/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41nAuGyLQ7L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ソニー α7S II【ボディ(レンズ別売)】ILCE-7SM2/デジタル一眼" title="ソニー α7S II【ボディ(レンズ別売)】ILCE-7SM2/デジタル一眼"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B015HANCH0/world095-22/">ソニー α7S II【ボディ(レンズ別売)】ILCE-7SM2/デジタル一眼</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%CB%A1%BC">ソニー</a></li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B015HANCH0/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p></p> </div> <div class="section"> <h4>オーロラや流れ星、ホタルもばっちりの高感度 まんまるお目目のネコも撮れちゃいます</h4> <p>高感度ということで真っ先に思い浮かぶ被写体は、オーロラです。弊社でもオーロラ撮影のために購入しました。どのくらい写るのか半信半疑でしたが、結果はご覧のとおり。写真では表現できないオーロラの動きを、完璧に捉えることが出来ました。</p><p><iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/Y5I4Xt2ww3E?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://youtu.be/Y5I4Xt2ww3E">youtu.be</a></cite></p><br /> <p>水族館内など照明をつけることが出来ない場所での撮影にも、α7Sは絶大な威力を発揮します。暗がりでネコを撮影すると瞳孔が開いて、まんまるお目目のかわいい表情になります。またどんなに暗くても発光体であれば、かなり暗いものでも映る印象があります。たとえば流れ星やホタルの光も写すことが出来ます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%AD%C6%EC%B8%A9">沖縄県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%BE%C9%BD%C5%E7">西表島</a>で見られるイリオモテボタルの淡い光もOKでした。小笠原の光るキノコ、グリーンペペなどは余裕ですね。天の川はさすがに難しく、シャッター速度を1/30まで落とせば辛うじて見えるといったところでしょうか。<br /> <br /> </p> </div> <div class="section"> <h4>弱点は熱ノイズ 対策は?</h4> <p>しかしこのカメラにはひとつ大きな弱点があります。それは超高感度で撮影すると、画面左側の上下に紫色のノイズが出ることです。このノイズは熱ノイズや熱かぶりと言われるもので、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%AB%A5%E1%A5%E9">デジタルカメラ</a>内の電子回路が発熱することによって生じます。静止画だとあまり目立ちませんが、動画だと撮影条件によってはISO80000程度でもかなり目立つようになります。ちょっと残念ですね。下のテスト動画では気温が5度前後と低かったこともあり、熱ノイズの影響は比較的少なめですが、ISO256000くらいになるとかなり目立ってきます。</p><p><iframe width="480" height="270" src="https://www.youtube.com/embed/RJFVyKPrFAY?feature=oembed" frameborder="0" allowfullscreen></iframe><cite class="hatena-citation"><a href="https://www.youtube.com/watch?v=RJFVyKPrFAY">www.youtube.com</a></cite></p><br /> <p>この熱ノイズ、トリミングして削除する方法もありますが、よく見るとかなり広範囲にわたって熱ノイズがあることが分かります。そこでちょっと一工夫。少しでも熱ノイズを減らす方法を紹介しましょう。</p><br /> <p>まずは電子回路から熱が発生する時間を短くすること。すなわち、撮影直前までスイッチを入れないことです。これで発熱量を最小限にすることが出来ます。見ていると分かりますが、スイッチをONにしておくと熱ノイズはどんどん悪化していくので、注意しましょう。こまめに電源をON OFFすることは、決して持ちの良くないバッテリー対策にもなります。</p><br /> <p>続いての対策は、発生した熱を効率よく放熱することです。熱ノイズ自体はどの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C7%A5%B8%A5%BF%A5%EB%A5%AB%A5%E1%A5%E9">デジタルカメラ</a>でも発生するので、高感度長時間露出する天体撮影などでは冷却カメラなどを使用しています。中にはペルチェ素子を利用してα7Sを冷却改造する猛者もいらっしゃるようですが、ここでは誰でも簡単にできる放熱対策を。それは背面の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%D5%BE%BD%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A1%BC">液晶モニター</a>を動かして、カメラボディから引き離すことです。こうすることでボディの背面からも放熱できるようになりますし、熱源のひとつである<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B1%D5%BE%BD%A5%E2%A5%CB%A5%BF%A1%BC">液晶モニター</a>をカメラボディから引き離すこともできます。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><a href="http://f.hatena.ne.jp/WorldStaff/20160916121404" class="hatena-fotolife" itemprop="url"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160916/20160916121404.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160916121404j:image" title="f:id:WorldStaff:20160916121404j:image" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></a></span></p><br /> <p></p> </div> <div class="section"> <h4>風切音対策に外部マイクを</h4> <p>動画と静止画の違いはいろいろありますが、やはり音声を収録できるというのは重要なポイントでしょう。α7Sにも内蔵マイクはありますが、風に弱く指向性も弱いものですので、用途によってはたとえ簡易的であっても小型の外部マイクが欲しくなります。欲を言えばきりがないですが、純正の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/ECM">ECM</a>-GZ1Mであればアクセサリーシューに取り付けるだけで電源供給もできますし、別途音声ケーブルを接続する必要もないのでおススメです。指向性が強いガンマイクで風対策の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A6%A5%A4%A5%F3%A5%C9%A5%B9%A5%AF%A5%EA%A1%BC%A5%F3">ウインドスクリーン</a>も付属するので、内蔵マイクとは比較にならないクリアな音声を収録できます。<div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HPM0826/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/31V1Y54lnEL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="ソニー ガンズームマイクロホン ECM-GZ1M" title="ソニー ガンズームマイクロホン ECM-GZ1M"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00HPM0826/world095-22/">ソニー ガンズームマイクロホン ECM-GZ1M</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%CB%A1%BC">ソニー</a></li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> エレクトロニクス</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00HPM0826/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p></p> </div> <div class="section"> <h4>まだまだ少ない純正レンズ マウントアダプターで解決!</h4> <p>α7Sの弱点として熱ノイズとともに挙げられるのがレンズでしょう。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SONY">SONY</a>のEマウントには<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A4%A5%E1%A1%BC%A5%B8%A5%BB%A5%F3%A5%B5%A1%BC">イメージセンサー</a>の小さい<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/APS-C">APS-C</a>用のものが多く、これらはフルサイズのα7Sで使用すると周辺がケラレてしまいます。フルサイズのEマウントレンズもあり、少しずつラインナップも充実してきましたが、まだまだ種類が少なく、開放値がF4のものがほとんど。F2.8のものは標準域の FE 24-70mm F2.8 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/GM">GM</a> しかなく、せっかくの高感度がもったいない状況です。そこでおススメが、マウントアダプターを使用して <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SONY">SONY</a>のAマウントや <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Nikon">Nikon</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Canon">Canon</a> といったレンズを使用する方法です。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/SONY">SONY</a>のAマウントレンズを使用する場合は、純正のLA-EA4を買いましょう。動画でも<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%AB%A5%B9">オートフォーカス</a>が効くので便利です。レンズ側に駆動モーターのあるSAM/SSMレンズをお持ちの場合や、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%AB%A5%B9">オートフォーカス</a>が必要ない場合は、LA-EA3でも大丈夫です。金額が半分近くになります。<div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FXKLLAU/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41HcHl8nHJL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="SONY マウントアダプター LA-EA4" title="SONY マウントアダプター LA-EA4"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FXKLLAU/world095-22/">SONY マウントアダプター LA-EA4</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%CB%A1%BC">ソニー</a></li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/11/15</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00FXKLLAU/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログ (4件) を見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FXKLMD6/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Uzga9arHL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="SONY マウントアダプター LA-EA3" title="SONY マウントアダプター LA-EA3"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FXKLMD6/world095-22/">SONY マウントアダプター LA-EA3</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%CB%A1%BC">ソニー</a></li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/11/15</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00FXKLMD6/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Nikon">Nikon</a> や <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Canon">Canon</a> のレンズを既にお持ちの場合も、マウントアダプター経由で使用することができます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AA%A1%BC%A5%C8%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%AB%A5%B9">オートフォーカス</a>機能などが使用できない製品もありますが、オーロラや星空などα7Sで動画撮影するシーンをシミュレーションしてみると、オート機能はあまり必要ではないかもしれません。それよりもマウントアダプターはレンズとカメラボディの間に挟むという特性上、非常に高い加工精度が要求される製品です。ここに歪みやズレが生じてしまうと、映像がまともに撮影できなくなることもありますので、できれば金属製の堅牢な製品を使用することをおススメします。弊社ではちょっと高価ですが、宮本製作所の Rayqual の三脚アダプター付きのものを使用しています。またせっかく間に挟むならということで、シフトやチルト機能があるものもあります。<div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EQ13XD0/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/41ONlYAeuNL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Rayqual 国産レンズマウントアダプタ Nikon Fマウントレンズ-SONY αEマウントボディー NF-SaE" title="Rayqual 国産レンズマウントアダプタ Nikon Fマウントレンズ-SONY αEマウントボディー NF-SaE"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EQ13XD0/world095-22/">Rayqual 国産レンズマウントアダプタ Nikon Fマウントレンズ-SONY αEマウントボディー NF-SaE</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> レイクォール</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/08/23</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00EQ13XD0/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EQ13VJG/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/31I38lwUomL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="Rayqual 国産レンズマウントアダプタ キヤノンFDレンズマウントアダプタ-SONY αEマウントボディー FD-SaE" title="Rayqual 国産レンズマウントアダプタ キヤノンFDレンズマウントアダプタ-SONY αEマウントボディー FD-SaE"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EQ13VJG/world095-22/">Rayqual 国産レンズマウントアダプタ キヤノンFDレンズマウントアダプタ-SONY αEマウントボディー FD-SaE</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> レイクォール</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2013/08/23</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> Camera</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00EQ13VJG/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p><br /> <p>超高感度カメラ α7S を使えば、工夫次第でいろいろな動画を気軽に撮影できると思います。是非いままで見たこともないような素敵な映像を撮影してみましょう。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160915/20160915181312.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160915181312j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160915181312j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p> </div> WorldStaff 世界で出会った魚図鑑【トラフザメ】 hatenablog://entry/10328749687182704828 2016-09-12T14:12:45+09:00 2016-09-12T14:26:43+09:00 種名データ 【和名】 トラフザメ 【英名】 Zebra shark 【学名】 Stegostoma fasciatum 【分類】 トラフザメ科被写体データ 【体長】 2m 【場所】 ニューカレドニア イルデパン 【水深】 25m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160905/20160905174639.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160905174639j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160905174639j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 トラフザメ<br /> 【英名】 Zebra shark<br /> 【学名】 <u><i>Stegostoma fasciatum</i></u><br /> 【分類】 トラフザメ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 2m<br /> 【場所】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AB%A5%EC%A5%C9%A5%CB%A5%A2">ニューカレドニア</a> イルデパン<br /> 【水深】 25m</p><p>ずんぐりした体型に独特のヒョウ柄模様で、見間違えようがありません。「トラフ」の名は幼魚の時の模様が縞模様であることから付けられました。ダイバーにはレオパードシャークの呼び方の方が馴染み深いかもしれません。ところが英語で<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Leopard">Leopard</a> sharkというと正式にはカリフォルニア<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C9%A5%C1%A5%B6%A5%E1">ドチザメ</a>(<u><i>Triakis semifasciata</i></u>)を指します。生息域が重なっていないので間違えることはないでしょうが・・・タイなどの現地ではレオパードシャークでまず問題ないです。ちなみに英語の正式名はゼブラシャークといいます。</p><p>とてもおとなしく、昼間は砂地に着底して寝ているいることが多いです。起こさないように、そっと近づきましょう。目の前まで近づいても、まず危険はありません。この写真のように、中層を泳いでいることもあります。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> タイの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D7%A1%BC%A5%B1%A5%C3%A5%C8">プーケット</a>や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D4%A5%D4%C5%E7">ピピ島</a>、シ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DF%A5%E9%A5%F3">ミラン</a>諸島などのアンマ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%C0%A5%F3">ダン</a>海、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AB%A5%EC%A5%C9%A5%CB%A5%A2">ニューカレドニア</a>のイルデパンなど。数個体がグループで寝ていることもあります。偶然であればあちこちの海で見かけますが、そこまで個体数は多くないかもしれません。</p><p><b>水族館では</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C0%C4%BF%B9%B8%A9">青森県</a>の浅虫水族館、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%F1%BE%EB%B8%A9">茨城県</a>のアクアワールド大洗、東京の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B5%A5%F3%A5%B7%A5%E3%A5%A4%A5%F3%BF%E5%C2%B2%B4%DB">サンシャイン水族館</a>、アクアパーク品川、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%CA%A4%AC%A4%EF%BF%E5%C2%B2%B4%DB">しながわ水族館</a>、神奈川県の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%B7%B9%BE%A5%CE%C5%E7%BF%E5%C2%B2%B4%DB">新江ノ島水族館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%AC%B7%CA%C5%E7%A5%B7%A1%BC%A5%D1%A5%E9%A5%C0%A5%A4%A5%B9">八景島シーパラダイス</a>、大阪の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B3%A4%CD%B7%B4%DB">海遊館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%DE%A4%CD%B3%A4%CD%CE%B4%DB%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%B9">しまね海洋館アクアス</a>、福岡県の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DE%A5%EA%A5%F3%A5%EF%A1%BC%A5%EB%A5%C9%B3%A4%A4%CE%C3%E6%C6%BB">マリンワールド海の中道</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A4%A4%AA%A5%EF%A1%BC%A5%EB%A5%C9%A4%AB%A4%B4%A4%B7%A4%DE%BF%E5%C2%B2%B4%DB">いおワールドかごしま水族館</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%AD%C6%EC%B8%A9">沖縄県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%FE%A4%E9%B3%A4%BF%E5%C2%B2%B4%DB">美ら海水族館</a>など。飼育しやすいのか、見られるところは多いです。</p><br /> <p><i>(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</i></p> </div> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【レモンザメ】 hatenablog://entry/10328749687182011910 2016-09-10T12:43:23+09:00 2016-09-10T12:43:23+09:00 種名データ 【和名】 レモンザメ 【英名】 Sicklefin lemon shark 【学名】 Negaprion acutidens 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 フィジー ベンガ島 【水深】 20m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160902/20160902164658.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160902164658j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160902164658j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 レモンザメ<br /> 【英名】 Sicklefin lemon shark<br /> 【学名】 <u><i>Negaprion acutidens</i></u><br /> 【分類】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 2.5m<br /> 【場所】 フィジー ベンガ島<br /> 【水深】 20m</p><p>むき出しの歯が印象的なサメ。体がなんとなく黄みがかっていることから名付けられました。第2背びれがかなり大きく、識別しやすいと思います。外洋よりは沿岸域やリーフ内などで見かける方が多い気がします。定住性が強く、あまり広範囲に泳ぎ回ることはないようです。英語でレモンシャークというと、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AB%A5%EA%A5%D6%B3%A4">カリブ海</a>で暮らす近縁のニシレモンザメを指します。</p><p>かなり攻撃的な性格で、しつこく何度も接近して威嚇してくることがあります。近くで見ると、大きな白目に小さな黒目で、ちょっと印象に残る顔つきですね。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> インド洋と西太平洋が主な生息域ですが、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%DC%A5%E9%A5%DC%A5%E9%C5%E7">ボラボラ島</a>やモーレア島、フィジーのベンガ島ではかなりの頻度で出会えます。</p><p><b>水族館では</b><br /> 北海道の登別マリンパーク ニクス、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%F1%BE%EB%B8%A9">茨城県</a>のアクアワールド大洗、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B7%A4%DE%A4%CD%B3%A4%CD%CE%B4%DB%A5%A2%A5%AF%A5%A2%A5%B9">しまね海洋館アクアス</a>、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%AD%C6%EC%B8%A9">沖縄県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C8%FE%A4%E9%B3%A4%BF%E5%C2%B2%B4%DB">美ら海水族館</a>などで見られます。</p><br /> <p><i>(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</i></p> </div> WorldStaff 生活防水? 防塵防滴? 数字が大きければ良いのか? 防水規格IPの正しい読み方 hatenablog://entry/10328749687183221215 2016-09-08T18:19:54+09:00 2016-09-19T21:04:04+09:00 2016年9月19日訂正:iPhone7plus とiPhone7s を間違えて記載してしまいました。正しくは「iPhone7 plus」です。新しいiPhone7とiPhone7sが発表されました。ようやく防水機能がついたということですが、肝心の防水性能は、実はピンからキリまであるんですよね。水滴がかかる程度なら大丈夫とか、水深5メートルまで大丈夫だとか。そこでIEC(国際電気標準会議:InterNational Electrotechnical Commission)が国際規格を定めました。よく「IP67」とか書かれている、あれですね。今回はこの防水規格の読み方を説明します。 <p><span style="font-size: 80%;"><span style="color: rgba(255, 102, 178, 1);">2016年9月19日訂正:iPhone7plus とiPhone7s を間違えて記載してしまいました。正しくは「iPhone7 plus」です。</span></span></p><p>新しいiPhone7とiPhone7sが発表されました。ようやく防水機能がついたということですが、肝心の防水性能は、実はピンからキリまであるんですよね。水滴がかかる程度なら大丈夫とか、水深5メートルまで大丈夫だとか。そこでIEC(<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F1%BA%DD%C5%C5%B5%A4%C9%B8%BD%E0%B2%F1%B5%C4">国際電気標準会議</a>:InterNational Electrotechnical Commission)が国際規格を定めました。よく「IP67」とか書かれている、あれですね。今回はこの防水規格の読み方を説明します。</p><br /> <p>防水に関するIEC規格は保護特性記号と保護等級に分かれています。前半のアルファベット部分が保護特性記号、後半の数字が保護等級になります。「IP67」と表記されていれば、「IP」が保護特性記号、「67」が保護等級ということになります。なおIPはInternational Protectionの略です。防塵防滴に関する保護特性記号は「IP」になります。</p><p>で、問題になるのがその後ろの保護等級になるんですが、最初の数字を第1特性数字、後の数字を第2特性数字といいます。第1特性数字は「人体・固形物体に対する保護」つまり防塵性能を、第2特性数字は「水の侵入に対する保護」つまり防水性能を示し、それぞれ以下の表のような基準があります。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160908/20160908173754.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160908173754j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160908173754j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>ちょっと字が小さくて見づらいかもしれないので、改めて書き起こします。</p><p>防塵に関する第1特性数字は</p><p><b>0 特に保護されていない<br /> 1 直径50mm以上の固形物からの保護<br /> 2 直径12.5mm以上の固形物からの保護<br /> 3 直径2.5mm以上の固形物からの保護<br /> 4 直径1mm以上の固形物からの保護<br /> 5 動作異常になるほどの粉塵が侵入しない性能<br /> 6 粉塵が侵入しない性能</b></p><p>もしここに「X」と記入されていれば、その性能はテストされていないということになります。</p><br /> <p>同様に防水に関する第2特性数字は</p><p><b>0 特に保護されていない<br /> 1 真上から落下する水滴からの保護<br /> 2 15度傾けたときに真上から落下する水滴からの保護<br /> 3 角度60度以内からの水しぶきからの保護<br /> 4 あらゆる方向からの水しぶきからの保護<br /> 5 あらゆる方向からの直接噴流からの保護<br /> 6 あらゆる方向からの強い直接噴流からの保護<br /> 7 水深1m、30分以内の水没からの保護<br /> 8 水没からの保護</b></p><p></p> <div class="section"> <h4><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/iPhone">iPhone</a>や<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Xperia">Xperia</a>の防水性能は? 数字が大きいのがいいのか?</h4> <p>では実際に機種の防水性能を見てみましょう。</p><p>iPhone7は「IP67」ということなので、<b>粉塵は侵入せず、水深1m30分の水没に耐えられる</b>ということになります。これは通常使用ではまず問題ないレベルですね。</p><p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Xperia">Xperia</a> X Performance SO-04H は「IP65/68」と書かれています。これは防水性能に関して「5」のテストも「8」のテストもクリアしたという意味です。つまり<b>「粉塵は侵入せず、あらゆる方向からの強い直接噴流でも水没でも大丈夫」</b>ということですね。一言で防水と言っても、機種によって違うことが分かります。</p><p>ここで間違えてはいけないのは、防水性能が「7」や「8」であっても、「5」や「6」のテストにクリアするかどうかは分からないということです。つまり水深1mに30分浸けることはできても、直接噴流では水没してしまう可能性があるということです。なので決して数字が大きければ良いというわけではありません。例えば水たまりに落としても大丈夫だけど、ホースで水をかけたらダメということもあるわけですね。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Xperia">Xperia</a> X Performanceの場合は水没でも直接噴流でも大丈夫ということで「IP65/68」と併記してあるんです。</p><p>防水性能が「8」の場合は、各メーカーが耐水圧テストなどを繰り返し行い、スペックが公表されます。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/Xperia">Xperia</a> X Performance の場合は水深1.5mで30分というスペックです。さらに深い水深で使用するダイブコンピューターや水中カメラハウジングなどは、Oリングというパーツを使って防水しています。しかしこれらの防水パーツは必ず経年劣化するので、メーカーでの定期的なメンテナンスを欠かさないようにしましょう。</p><p>防塵防水性能を見るときは、実際に使用する、あるいは水没する環境を想定して見ることをおススメします。また、防塵防水性能は使っている間に傷がついたりして劣化することがあるので、過信は禁物です。海水で濡れた場合は真水できれいに拭くか洗いましょう。</p> </div> WorldStaff 地球の裏側にもうひとつの日本があった! パラグアイの日本人移住地がすごい hatenablog://entry/10328749687183038724 2016-09-07T16:05:05+09:00 2016-09-08T13:00:42+09:00 秋篠宮家の長女眞子さまが昨日、南米パラグアイへ出発されました。パラグアイには戦前の1936年から日本人の移住が始まり、今年で移住80周年ということで、その式典に合わせての公式訪問だということです。南米の日本人移住先というとブラジルやペルーが有名ですが、ところがどっこい。ここパラグアイの移住地は、日本の反対側にあるとは思えないほど、世界で一番日本らしいところなんです。というか、日本そのものなんです。今回はそのうちのひとつ、ピラポをご紹介しましょう。 <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BD%A9%BC%C4%B5%DC">秋篠宮</a>家の長女<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%E2%C3%BB%D2%A4%B5%A4%DE">眞子さま</a>が昨日、南米<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>へ出発されました。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>には戦前の1936年から日本人の移住が始まり、今年で移住80周年ということで、その式典に合わせての公式訪問だということです。南米の日本人移住先というとブラジルやペルーが有名ですが、ところがどっこい。ここ<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の移住地は、日本の反対側にあるとは思えないほど、世界で一番日本らしいところなんです。というか、日本そのものなんです。今回はそのうちのひとつ、ピラポをご紹介しましょう。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907153904.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907153904j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907153904j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>には入植順にラ・コルメナ(La Colmena)、チャべス(Chavez)、ラ・パス(La Paz)、ピラポ(Pirapó)、イグアス(Yguazú)といった日本人移住地があります。ピラポは4番目の移住地として1960年8月から移住が始まりました。最初に来たのはたったの26家族。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の移住地はどこもそうなんですが、入植当時のお話を聞くと、想像を絶する苦労をされていたことと思われます。現地は農地どころか平地すらないジャングル。夜には<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B8%A5%E3%A5%AC%A1%BC">ジャガー</a>の声が鳴り響き、時には気温40度を超える中、ひたすら木を切り倒し、山焼きをしながら開墾していったそうです。</p><p>この地道な努力は実を結びました。元々農業がなかった<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>で大豆や小麦を始めとした大規模農業に成功した彼らは、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の食文化改善に大きく寄与しただけではなく、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>を一大農業国家に発展させたのです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の大豆の輸出量はなんと世界第4位! <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>人が日本人にとても友好的なのも、彼ら移住者の功績でしょう。でも私たちが感動したのは、それだけではありません。それは移住から80年経った今でも、彼らは日本人の心を忘れることなく、いやむしろ我々よりもさらに日本人らしく誇りを持ちながら暮らしているということです。</p><p>ピラポは首都<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%B9%A5%F3%A5%B7%A5%AA%A5%F3">アスンシオン</a>(Asunción)の南東300km。ここで暮らす<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%B7%CF%BF%CD">日系人</a>はおよそ1200人ほどです。町に入ってみると、一見他の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の農村と変わりません。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907150530.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907150530j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907150530j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>しかしよく見ると・・・看板には全部日本語が! こちらは薬局。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907142602.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907142602j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907142602j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>幼稚園。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907152044.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907152044j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907152044j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>ひと際大きな建物はピラポ農協。中に入ると豆腐に味噌、醤油、納豆・・・日本のスーパーと本当に何も変わりません。これ、全部彼らが自分たちで作ったものなんだそうです。唯一作れないのは海苔だけだとか。実際何度かピラポの方々に招かれて食事をご馳走になりましたが、そこで食べたのはトンカツに巻き寿司に冷や奴に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CE%E4%A4%E4%A4%B7%C3%E6%B2%DA">冷やし中華</a>に・・・て、笑っちゃうくらい日本食でした。しかも日本で食べるより美味しい! そりゃ目の前で採れた野菜で作ってますからね。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907142219.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907142219j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907142219j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>特筆すべきは、学校です。授業ではなんと日本の国語の教科書を使っているそうです。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の日系社会の特徴は、日本語の語学能力が非常に高いこと。2世、3世の方たちとお話ししていても、普通の日本人と会話しているのとまったく違いはありませんが、それはこうした日々の努力と積み重ねによるものだったんですね。ちなみに彼らは、本来の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の言葉である<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%DA%A5%A4%A5%F3%B8%EC">スペイン語</a>も<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B0%A5%A2%A5%E9%A5%CB%A1%BC">グアラニー</a>語もペラペラです。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907154722.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907154722j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907154722j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>ピラポでは、日本の伝統文化も大切に受け継がれています。若者が演じているのは鬼剣舞。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%E4%BC%EA%B8%A9">岩手県</a><a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%CB%CC%BE%E5%BB%D4">北上市</a>に古くから伝わる<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%C1%C5%FD%B7%DD%C7%BD">伝統芸能</a>です。移住者は日本のあちこちからやってきましたが、その中の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%E4%BC%EA%B8%A9">岩手県</a>出身の方が伝授したそうです。完成度も高く、素晴らしい!</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907144335.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907144335j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907144335j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>こちらも同じく<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B4%E4%BC%EA%B8%A9">岩手県</a>の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B5%A4%F3%A4%B5%CD%D9%A4%EA">さんさ踊り</a>。盛岡<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%B5%A4%F3%A4%B5%CD%D9%A4%EA">さんさ踊り</a>は東北五大祭りのひとつとして知られていますね。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907151706.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907151706j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907151706j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>日本のスポーツと言えば相撲。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907145823.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907145823j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907145823j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>野球もやっていました。1990年代に<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E4%A5%AF%A5%EB%A5%C8%A5%B9%A5%EF%A5%ED%A1%BC%A5%BA">ヤクルトスワローズ</a>のエースとして活躍した<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B2%AC%CE%D3%CD%CE%B0%EC">岡林洋一</a>投手は、ピラポの北にある移住地、イグアスの出身です。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907151059.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907151059j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907151059j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>太鼓保存会は1973年に発足しました。まずは太鼓を作ることから始まり、今では<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>の方の会員もいるほどの人気を誇っています。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907143117.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907143117j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907143117j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>太鼓保存会が一番得意としている曲がピラポ音頭です。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907143620.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907143620j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907143620j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>「♪祖国(くに)を離れて辿り着いたよ 赤い大地の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>〜」の出だしで始まるピラポ音頭は、夏祭りや式典などには欠かすことの出来ないもの。移住者たちの魂が込められている歌詞は、何度聞いても現地を思い出して涙が出そうになります。<span style="font-size: 80%">(歌詞は<a href="http://rengoukai.org.py/ja/la-sociedad-nikkei/idonde-estamos/colonia-pirapo" target="_blank">パラグアイ日本人会のホームページ</a>の下の方をご覧ください。)</span></p><br /> <p>日本から18000kmも離れた<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%E9%A5%B0%A5%A2%A5%A4">パラグアイ</a>で、本当の日本に出会えるとは、夢にも思いませんでした。ピラポへの旅は、今までで最も感動した旅のひとつです。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160907/20160907152620.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160907152620j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160907152620j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903966232/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/515A9-5QWaL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="遥かなる地球の裏側に夢を馳せた人々―南米パラグアイ在住日系移住者の声" title="遥かなる地球の裏側に夢を馳せた人々―南米パラグアイ在住日系移住者の声"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903966232/world095-22/">遥かなる地球の裏側に夢を馳せた人々―南米パラグアイ在住日系移住者の声</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 仙道富士郎</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B3%B7%C1%C2%E7%B3%D8">山形大学</a>出版会</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/09</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4903966232/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895144100/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51U42xws35L._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="築城を語る―パラグアイに実現した奇跡の日本の城" title="築城を語る―パラグアイに実現した奇跡の日本の城"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895144100/world095-22/">築城を語る―パラグアイに実現した奇跡の日本の城</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 前原深,前原弘道</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%B1%FB%B8%F8%CF%C0">中央公論</a>事業出版</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/01/15</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4895144100/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> WorldStaff 世界最大のカメ・オサガメの産卵海域は? 日本にも遠路はるばるやってくる hatenablog://entry/10328749687182714957 2016-09-06T14:34:59+09:00 2016-09-08T13:03:48+09:00 昨日の日本経済新聞に「国立科学博物館 世界最大のカメ 産卵海域を解明 」という記事がありました。日本近海にやってきたオサガメのDNAを解析した結果、ニューギニア島からソロモン諸島周辺で生まれた可能性が高いことが分かったそうです。そこで今回はパプアニューギニアのオサガメの産卵地を紹介しましょう。 <p>昨日の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%CB%DC%B7%D0%BA%D1%BF%B7%CA%B9">日本経済新聞</a>に「<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B9%F1%CE%A9%B2%CA%B3%D8%C7%EE%CA%AA%B4%DB">国立科学博物館</a> 世界最大のカメ 産卵海域を解明 」という記事がありました。日本近海にやってきたオサガメのDNAを解析した結果、<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AE%A5%CB%A5%A2%C5%E7">ニューギニア島</a>から<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BD%A5%ED%A5%E2%A5%F3%BD%F4%C5%E7">ソロモン諸島</a>周辺で生まれた可能性が高いことが分かったそうです。そこで今回は<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%D7%A5%A2%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AE%A5%CB%A5%A2">パプアニューギニア</a>のオサガメの産卵地を紹介しましょう。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906142729.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906142729j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906142729j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>今回訪れるのは<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AE%A5%CB%A5%A2">ニューギニア</a>本島の<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B3%A4%B4%DF">東海岸</a>にカミアリ村(Kamiali)という、人口700人の村。<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D1%A5%D7%A5%A2%A5%CB%A5%E5%A1%BC%A5%AE%A5%CB%A5%A2">パプアニューギニア</a>第2の都市ラエ(Lae)からボートで2時間のところです。ちなみに道路はありません。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906134039.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906134039j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906134039j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>場所はここです。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906133248.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906133248j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906133248j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>村人たちの生活の糧は、目の前の海。丸太をくりぬいたカヌーを使って手釣りをしています。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906134443.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906134443j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906134443j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>サバを釣るのに鳥山を探すことなんと7時間、やっと釣れたサバを餌にしてハタや<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%AE%A5%F3%A5%AC%A5%E1%A5%A2%A5%B8">ギンガメアジ</a>を狙い、たった3匹、その日食べる分だけ釣れたらすぐ帰るという、なんともすごい漁でした。餌はそこらへんの魚じゃだめなんでしょうか? とても<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%E9%A5%CD%A5%B7%A5%A2">メラネシア</a>っぽいノリで、私は好きですが。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906135523.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906135523j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906135523j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>さて、村の隣は3kmに及ぶ黒砂のビーチ。夜になると、世界最大のカメ、オサガメが産卵にやってくるビーチです。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906134748.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906134748j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906134748j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>日没後から待つこと2時間、オサガメ上陸の報が入りました。しかし、ここはグッと我慢。産卵前の母ガメはとても敏感で、人の気配を感じると海に帰ってしまうからです。</p><p>やがて産卵が始まりました。こうなれば照明をつけても大丈夫。そっと見守ります。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906141601.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906141601j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906141601j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>それにしても大きいですね。いったいどれくらいあるのでしょうか?</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906144324.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906144324j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906144324j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>母ガメは2〜4年おきに自分の故郷であるこのビーチに帰ってきて産卵します。1度の産卵期に上陸する回数は、4〜7回ほどだそうです。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906142707.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906142707j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906142707j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>卵はまんまるで、普通のウミガメより少し大きい程度でしょうか。1度におよそ80個ほど産みます。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906142322.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906142322j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906142322j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>ご存知、産みの涙!</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906141907.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906141907j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906141907j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>産卵も終わり、卵の穴を埋め始めたので、ちょっと失礼して大きさを計ってみました。甲長なんと185cm! 頭まで入れると2mは優に超えています。体重は推定600kgほどだとか。中には800kgを超える個体もいるそうです。でかい!</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906142206.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906142206j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906142206j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><br /> <p>産卵を終え、海に帰っていく母ガメ。子ガメたちは無事に誕生するでしょうか? 2ヶ月後が楽しみです。</p><p>なおこのエリアは、カミアリ野生動物管理区(KWMA: Kamiali Wildlife Management Area)として保護されていて、オサガメの産卵の監視調査は1999年からずっと行われています。</p><p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160906/20160906140515.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160906140515j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160906140515j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990313305/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51wZDjZNiDL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="オサガメに逢いたくて" title="オサガメに逢いたくて"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4990313305/world095-22/">オサガメに逢いたくて</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 今鷹秀雄</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> モルフォ出版</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2006/07/07</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本(ソフトカバー)</li><li> <span class="hatena-asin-detail-label">クリック</span>: 1回</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4990313305/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div><div class="hatena-asin-detail"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864762589/world095-22/"><img src="http://ecx.images-amazon.com/images/I/51w5PNu15fL._SL160_.jpg" class="hatena-asin-detail-image" alt="海に憧れる Leatherback Sea Turtle ~神秘のオサガメを追って~" title="海に憧れる Leatherback Sea Turtle ~神秘のオサガメを追って~"></a><div class="hatena-asin-detail-info"><p class="hatena-asin-detail-title"><a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4864762589/world095-22/">海に憧れる Leatherback Sea Turtle ~神秘のオサガメを追って~</a></p><ul><li><span class="hatena-asin-detail-label">作者:</span> 来住尚登,松沢慶将</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ブイツーソリューション</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/12/10</li><li><span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> 単行本</li><li><a href="http://d.hatena.ne.jp/asin/4864762589/world095-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a></li></ul></div><div class="hatena-asin-detail-foot"></div></div></p> WorldStaff 世界の海で出会った魚図鑑【ツマジロ】 hatenablog://entry/10328749687181825136 2016-09-05T11:39:57+09:00 2016-09-05T11:39:57+09:00 種名データ 【和名】 ツマジロ 【英名】 Silvertip shark 【学名】 Carcharhinus albimarginatus 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 タヒチ ランギロア島 【水深】 20m <p><span itemscope itemtype="http://schema.org/Photograph"><img src="https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/W/WorldStaff/20160901/20160901153047.jpg" alt="f:id:WorldStaff:20160901153047j:plain" title="f:id:WorldStaff:20160901153047j:plain" class="hatena-fotolife" itemprop="image"></span></p><p><b>種名データ</b><br /> 【和名】 ツマジロ<br /> 【英名】 Silvertip shark<br /> 【学名】 <u><i>Carcharhinus albimarginatus</i></u><br /> 【分類】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E1%A5%B8%A5%ED">メジロ</a>ザメ科</p><p><b>被写体データ</b><br /> 【体長】 2.5m<br /> 【場所】 <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a> ランギロア島<br /> 【水深】 20m</p><p>流線型が美しいサメ。ヒレが大きく見応えがあります。各ヒレの先端が白くて尖っている格好いいサメがいたら、まず本種で間違いないでしょう。英語名はシルバーチップ。英語でホワイトチップというと、リーフの<a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%CD%A5%E0%A5%EA%A5%D6%A5%AB">ネムリブカ</a>か、オーシャニックのヨゴレになります。</p><p>どこにでもいそうでいない印象があります。積極的な性格の持ち主で、ダイバーも恐れません。<br /> <br /> </p> <div class="section"> <h4>どこで出会える?</h4> <p><b>ダイビングでは</b><br /> <a class="keyword" href="http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BF%A5%D2%A5%C1">タヒチ</a>・ランギロア島のアバトルパスはかつて餌付けが行われていたからか、今でも多くのツマジロが泳いでいます。</p><p><b>水族館では</b><br /> これもいそうでいないです。</p><p><i>(※この内容は実際に出会ったものの主観であり、学術的なものではありません。出会える場所では、それをお約束できるわけではありません。)</i></p> </div> WorldStaff