世界の絶景を旅するテレビ番組制作会社のブログ

世界を旅する撮影隊が 旅行に役立つお得な情報や撮影のノウハウをお届けします

2016-01-01から1年間の記事一覧

4K 8K の次世代機材が目白押しの「Inter BEE 2016」 おすすめのカメラは?

11月16日から18日まで3日間、千葉県の幕張メッセで開催された国際放送機器展、Inter BEE 2016(International Broadcast Equipment Exhibition 2016)に行ってきました。今回は4K 8K といった次世代の機材が目白押し! その中から、一般の方でも普通に扱える…

世界の海で出会った魚図鑑【カスザメ】

種名データ 【和名】 カスザメ 【英名】 Japanese angelshark 【学名】 Squatina japonica 【分類】 カスザメ科被写体データ 【体長】 1.5m 【場所】 静岡県 八幡野 【水深】 20m

世界の海で出会った魚図鑑【ペレスメジロザメ】

種名データ 【和名】 ペレスメジロザメ 【英名】 Caribbean reef shark 【学名】 Carcharhinus perezi 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 キューバ ハルディネス デラ レイナ 【水深】 25m

世界の海で出会った魚図鑑【ツマグロ】

種名データ 【和名】 ツマグロ 【英名】 Blacktip reef shark 【学名】 Carcharhinus melanopterus 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 1.5m 【場所】 タヒチ ボラボラ島 【水深】 2m

プロも使う! 動画撮影に使えるカメラとアクセサリー【SONY α7S】

テレビ番組の撮影に使うカメラというと黒くて大きな方に乗せるカメラを思い浮かべることが多いと思います。もちろん今でもそういうカメラはありますが、中には一般に販売されている小型の民生機にも、用途によっては素晴らしい映像を撮ることが出来るものも…

世界で出会った魚図鑑【トラフザメ】

種名データ 【和名】 トラフザメ 【英名】 Zebra shark 【学名】 Stegostoma fasciatum 【分類】 トラフザメ科被写体データ 【体長】 2m 【場所】 ニューカレドニア イルデパン 【水深】 25m

世界の海で出会った魚図鑑【レモンザメ】

種名データ 【和名】 レモンザメ 【英名】 Sicklefin lemon shark 【学名】 Negaprion acutidens 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 フィジー ベンガ島 【水深】 20m

生活防水? 防塵防滴? 数字が大きければ良いのか? 防水規格IPの正しい読み方

2016年9月19日訂正:iPhone7plus とiPhone7s を間違えて記載してしまいました。正しくは「iPhone7 plus」です。新しいiPhone7とiPhone7sが発表されました。ようやく防水機能がついたということですが、肝心の防水性能は、実はピンからキリまであるんですよね…

地球の裏側にもうひとつの日本があった! パラグアイの日本人移住地がすごい

秋篠宮家の長女眞子さまが昨日、南米パラグアイへ出発されました。パラグアイには戦前の1936年から日本人の移住が始まり、今年で移住80周年ということで、その式典に合わせての公式訪問だということです。南米の日本人移住先というとブラジルやペルーが有名…

世界最大のカメ・オサガメの産卵海域は? 日本にも遠路はるばるやってくる

昨日の日本経済新聞に「国立科学博物館 世界最大のカメ 産卵海域を解明 」という記事がありました。日本近海にやってきたオサガメのDNAを解析した結果、ニューギニア島からソロモン諸島周辺で生まれた可能性が高いことが分かったそうです。そこで今回はパプ…

世界の海で出会った魚図鑑【ツマジロ】

種名データ 【和名】 ツマジロ 【英名】 Silvertip shark 【学名】 Carcharhinus albimarginatus 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 2.5m 【場所】 タヒチ ランギロア島 【水深】 20m

世界の海で出会った魚図鑑【オグロメジロザメ】

種名データ 【和名】 オグロメジロザメ 【英名】 Grey reef shark 【学名】 Carcharhinus amblyrhynchos 【分類】 ジンベエザメ科被写体データ 【体長】 2m 【場所】 ミクロネシア ポンペイ島 【水深】 30m

世界の海で出会った魚図鑑【ジンベエザメ】

種名データ 【和名】 ジンベエザメ 【英名】 Whale Shark 【学名】 Rhincodon typus 【分類】 ジンベエザメ科被写体データ 【体長】 7m 【場所】 オーストラリア エクスマウス 【水深】 3m

絶滅に瀕するタスマニアデビル、遺伝子の急速進化で危機脱出!?

先日、オーストラリア・タスマニア島の固有種、タスマニアデビルがこの20年で急速に進化しているという記事がAFPBB Newsに出ました。伝染性の癌DFTDによって絶滅の危機に瀕していたタスマニアデビルが、わずか20年の間に急速に進化して、病気に打ち勝とうと…

世界の海で出会った魚図鑑【アカシュモクザメ】

種名データ 【和名】 アカシュモクザメ 【英名】 Scalloped hammerhead 【学名】 Sphyrna lewini 【分類】 シュモクザメ科被写体データ 【体長】 3m 【場所】 コスタリカ ココ島 【水深】 20m

世界の海で出会った魚図鑑【ドチザメ】

種名データ 【和名】 ドチザメ 【英名】 Banded houndshark 【学名】 Triakis scyllium 【分類】 ドチザメ科被写体データ 【体長】 1.5m 【場所】 千葉県 伊戸 【水深】 16m

世界の海で出会った魚図鑑【オオメジロザメ】

種名データ 【和名】 オオメジロザメ 【英名】 Bull Shark 【学名】 Carcharhinus leucas 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 3m 【場所】 フィジー ベンガ島 【水深】 20m

世界の海で出会った魚図鑑【イタチザメ】

種名データ 【和名】 イタチザメ 【英名】 Tiger Shark 【学名】 Galeocerdo cuvier 【分類】 メジロザメ科被写体データ 【体長】 4m 【場所】 フィジー ベンガ島 【水深】 20m

世界の海で出会った魚図鑑【ホホジロザメ】

種名データ 【和名】 ホホジロザメ 【英名】 Great white shark 【学名】 Carcharodon carcharias 【分類】 ネズミザメ科被写体データ 【体長】 5m 【場所】 オーストラリア アデレード沖 【水深】 水面直下

「海のハンター展」に新グッズ 展示映像がDVDに! 「海のハンター大図鑑 〜プレデターたちの驚きの世界〜」

東京上野の国立科学博物館で開催中の「海のハンター展」。会場には全部で11台の大型スクリーンがありますが、ここで上映されている弊社が制作した展示映像が、DVDビデオとして販売されることになりました。その名も「海のハンター大図鑑 〜プレデターたちの…

自分でやる ドローンの許可・承認の申請(5) 国土交通大臣へ申請 

ドローンの許可承認の申請、前回は飛行マニュアルを作成しました。今回はいよいよ最終回、実際に国土交通大臣に申請書を提出しましょう。

モバイルバッテリーやリチウムイオン電池を飛行機に持ち込む方法

先日、スカイマークでモバイルバッテリーが発火したとのニュースがありました。【スカイマーク機が緊急着陸 乗客の充電器発火(時事通信)】最近ちょっと機材がらみの投稿が多く恐縮ですが、今回は旅行などでは欠かすことのできないリチウムイオンバッテリー…

自分でやる ドローンの許可・承認の申請(4) 飛行マニュアル

さあ、ドローンの許可承認申請書類の作成も、いよいよ終わりが近づいてきました。書類(1)「無人航空機の飛行に関する許可・承認申請書」はあと⑫と⑬を残すのみ。改めてPDF形式の記入例を見てみましょう。⑫は飛行マニュアルを作成して提出せよという意味です。…

自分でやる ドローンの許可・承認の申請(3) 人口密集地区上空の飛行 夜間飛行 目視外飛行

前回は書類(1)の途中までと書類(5)を作成しました。さあこれからが本番です。なんとか分かりやすく説明していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。前回までの流れは以下のリンクをご参照ください。 worldstaff.hatenablog.com

自分でやる ドローンの許可・承認の申請(2) 基本的な書類の作成

今回は無人航空機ドローンの飛行に際して実際に国土交通省に許可承認の申請をしてみましょう。許可承認が必要なケースがお分かりにならない方は、前回の記事をご参照ください。 worldstaff.hatenablog.com

自分でやる ドローンの許可・承認の申請(1) 許可や承認が必要な飛行の条件

最近、テレビ番組でも無人航空機・ドローンを使用した映像が増えてきました。弊社でももちろん使用しています。気軽に空撮ができること、ヘリコプターやセスナと違い、低空や低速でも撮影できることなど、そのメリットは計り知れません。趣味で飛ばしている…

「海のハンター展」に今すぐ行くべき理由

今、東京・上野の国立科学博物館で開催されている「海のハンター展」。ホホジロザメに代表される海のハンターたちの素顔に迫るこの特別展、一番の注目はおそらく世界初といわれている「ホホジロザメの全身液浸標本」でしょう。弊社では、この液浸標本のメイ…

放送予定10Aug16

謎多き沖縄の生き物たち やんばるの森と海が育む生き物たち(New!)(公式HP) 8/11(木)17時29分〜 BSジャパン(BS7ch)

放送予定22Jul16

海のハンター サメ 限界探検(公式HP) 7/23(土) 21:00〜 BSジャパン(BS7ch) 出演:的場浩司 沼口麻子(シャークジャーナリスト) 解説:仲谷一宏(北大名誉教授) MC:田中卓志(アンガールズ) 大家志津香(AKB48) サメ:タイガーシャーク(イタチザメ)…

フィジーのシャークダイビング

「海のハンター サメ 限界探検」、いかがでしたか?今回の番組のメインロケ地になったのは、南太平洋に浮かぶフィジー共和国のベンガ島(Beqa Island)。世界中にサメが見られるダイビングポイントは数多くあれど、一度に何種類ものサメが見られる場所は、そう…